
愚痴です。義母と旦那がテレビ電話をする時に少しでも息子がグズグズっ…
愚痴です。。。
義母と旦那がテレビ電話をする時に少しでも息子がグズグズっとなるとミルクじゃない?何か飲ませろ、何か食べさせろ、お腹すいてるんじゃない?と必ずと言っていいほど言われます😓
今日も旦那がテレビ電話していたのですが、何時に飲ませたの?と聞かれ1時間半前と伝えると、飲ませなさい!もう1時間半も経ってる!と言われました😭
私はちゃんとミルクの量、時間も息子に合わせていつも通り飲ませていて生活リズムも整ってきているし、機嫌の良いタイミングをみてテレビ電話しています。
今度義実家に行くのですが気が重いです、、、
生活リズムを乱されそう、というか乱される気しかしないです。笑
ちなみにお義母さんは口が物凄く達者なので太刀打ちできそうにもありません🤣🤣🤣
旦那にやんわりとお願いするしかないかな、、、笑
あー気が重い。笑
- ten_mommy🐻❄️(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まだ1時間半しか経ってないんだよ、、😂
私はなんでもわかってます感やめてほしいしおまえの子どもじゃないんだからいちいち口挟まないでほしいですね笑
てかなんでそんなテレビ電話してるんですか?義母からしたい!って言ってくる感じですか?
私的には言い方悪いですがそれすらキモいと思っちゃいます爆笑
行きたくないですよねー義母らの家😅
旦那さんが理解ある人なら、言ったほうがいいです!それか割り切って聞き流すか、、

ねんねこฅ•ω•ฅ
ミルクじゃない?と言われたら、「そうですね、では準備したりするので切りますねー😊」って強制終了とかはどうでしょう笑
旦那さんが理解してくれると良いですね😣
-
ten_mommy🐻❄️
それいいですね😂
ちょっと使ってみます😂👍
旦那もボーッとしたとこあるので(笑)
しっかり話してみます😭- 4月4日

退会ユーザー
テレビ電話が嫌なのかもしれない
と言ったことあります🤣笑
-
ten_mommy🐻❄️
笑っちゃいました🤣🤣🤣
言ってみたい、、、笑- 4月4日
ten_mommy🐻❄️
もう感覚がおかしい😂
そんな頻繁に飲ませてたら赤ちゃんに負担かかるの分かってないんでしょうね🙄はぁ〜😓
テレビ電話はそんなに頻繁ではないです!息子が生まれてまだ1度も義母は会っていないので旦那が時間ある時にかける感じです!月に2、3回くらいなんですが毎回こんな感じなので😅
聞き流してもきっとなんで飲ませないの?って言ってきそうです😂
旦那に話してみます😭
はじめてのママリ
昔の知恵?みたいなのいらないですよねー😂
それでも月2.3回地獄の時間があるんですね涙汗
私の実家は、飛行機使わないと帰れないですが親とそんなテレビ通話したことないです。。
でも頻繁に写真と動画送ってるんでそれで娘の成長見せてあげてますが、、それだけじゃ物足りない感じですか?義母は😂
ten_mommy🐻❄️
要らないですね〜😂
口出さんといてくれ✋🏼て感じですほんと(笑)
私からテレビ電話する事はないんですが気付いたら旦那がかけてる感じです。。。😂
まぁ義母にとっては初孫なので見せてあげたい気持ちも分かるんですが😅
写メも動画も家族共有で見れるアプリにほぼ毎日アップしてます😂