コメント
そうくんママ
そればかりは、お母さんがどうしたいかとかにもよるかとは思います。
急にそんな日が訪れるかもしれないので、しっかり夫婦で今のうちに話し合っておいた方がいいですよ。
うさぎちゃん
お義父さんが優しい方ですね。
私もそう思いますし、私が娘ならそうすると思います。
お母様は頼りたい気持ちもありつつも、娘の負担になりたくないと思ってみえるのではないでしょうか?!
お母様が自分でやれなくなったら同居するのか施設に入るかはわからないけれど、身の回りのお世話をする必要が出てくると思います。
-
あ
ありがとうございます❗️
そうですよね、、
旦那とはその辺に関して、何も話していないので今後の事をしっかりと話さなきゃですよね😣😣- 4月4日
はじめてのママリ🔰
心さんは他に兄弟はいらっしゃいますか?
なにが起きるかはわからないので、将来的にそうなる可能性はあるとは思いますよ。
-
あ
妹がいます!
やはりそうですよね!😣- 4月4日
はじめてのママリ🔰
一人っ子ならそうなるでしょうね。ただ全員が介護が必要になるとは限りませんし、同居ではなく高齢者向けのマンションもあります。お母様がどのような生活をしたいかにもよりますし、ご家族で介護にどれくらい経済的余裕をもてるかにもよると思います。
-
あ
ありがとうございます!
妹がいるんですけど、さっとこの話をしたら「義父に言われて勝手に話が転がって、母に頼まれてもいないのに」と言われました😅😅😅
私の気にし過ぎなのでしょうか💦- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
長女であれば考えると思いますよ☺️気にしすぎではないと思います。ただこちらから話合いをしにくい内容ですから、準備だけしておく方がよいと思います✨
間取りで工夫する以外にも積立しておくとか、自分たちの老後を考えて和室をリビングにつくっておくとか...準備をしておくに越したことはないと思います☺️- 4月4日
さあママ
状態によると思いますけど😊🔅
今は介護サービスも充実してますし、在宅のサービスもあります🔅
うちの場合は、実家近くに建てましたけど、実家も持ち家なので通いながら手伝えたらなと思ってます😊
部屋は、作ってないです😊
-
あ
あまり、神経質にならない方がいいんですかね💦🤭🤭
- 4月4日
-
さあママ
お母さん何歳ですか?
私の家の話ですが、私の兄は赤ちゃんの時の病気で障害おって、今は在宅介護しながら母が見てる状況です🔅
私は、実家近くに住みながらフォローしてる状況です😊
今は、障害者より高齢者の方がサービスは種類があります😊これからのことは今がタイミングだと思って、施設入るにも、サービス使うにも手続きは必要になるので、誰がするのかっていう部分での話をしておくのは、丁度いいんではないかと思います😊- 4月4日
あ
なるほど🤔ありがとうございます!!
母に聞いても、冗談で返してくるので本気で話したことがなくて、、
多分母もこの話から避けてるんだと思います💦
やはり、お金がないと預けることもできないですもんね、、