
コメント

takemi
うちもあと少しで100日です!
割と一人遊びしたり、指しゃぶったりして、
泣いて抱っこするってのは意外と少ないです。
確かに急に手がかからなくなると焦りますよねσ(^_^;)

Nana
うちの子と誕生日同じですね‼✨
うちの子も今日で生後100日です😆
うちの場合は
前まで泣かずに1人でゴロゴロしてた子がよく泣くよぉになりました💧
もぉひとりの子は
前よりは目が覚めてもすぐに泣かなくなりましたよ😄
一人遊びはどんなことするんですか?
-
えるぼ412
同じなんですね(*^^*)
拳しゃぶりやメリー見たりさわったり蹴ったり、手を見つめたり自分の服をつかんでめくったり最近はできることがたくさん増えました‼- 8月27日
-
Nana
そんなにいろいろやれるんですね✨
うらやましい😆
うちの子はまだだなぁ💦
指や拳をしゃぶるぐらいかな💧- 8月27日
-
えるぼ412
うちもここ最近急にやるようになりました!
- 8月27日
-
Nana
じゃぁのんびり成長を
楽しみながら待っています😆✨
えるぼ412サンの相談だったのに
私が安心させられちゃいました💦
すみません(´・ω・`)- 8月27日
-
えるぼ412
とんでもないです!ありがとうございました
- 8月27日

ママまぁ
うちもひとり遊び増えてきましたよ♪
最初から近くで何かしてる時は良いんですが、離れた所にいて近くを通ったり目が合うと遊び中断して甘えてきます。
自然に泣くまでは30分から1時間くらいは遊んでますね。
寝起きも1人であそび出すか寝ぼけながらヘケヘケ文句言ってます(笑
で、赤に気づかれないようにトイレと水分補給して戻って授乳します。
たまぁに戻る頃には眠ってる時もありますよ♪心配どころかやったぁ寝れる!って思っちゃいます( ̄▽ ̄;)
-
えるぼ412
そうなんですね!
さっきも一時間泣かなくて普通に晩御飯準備して眠そうしていたからだっこしたら3分くらいで寝ました。手掛からなくていいのですが、急になんで心配になって、、- 8月27日
-
ママまぁ
そんなにですかΣ(๑°ㅁ°๑)羨ましいです。
気になるならたまに声かけたりするといいと思います。
うちも前はそうしてましたが、最近それすると遊んでーってなっちゃうのでやめました( ̄▽ ̄;)
その代わりやる事がひと段落したら遊ぶ時間って決めて動いてます。- 8月27日
-
えるぼ412
ですよね、、声かけてもにこにこして、あーうーとか言うだけで泣かないんですよね。
- 8月27日
-
ママまぁ
ひとり遊び始まった頃はうちの子もそうでしたよ(*´-`*)
- 8月27日
-
えるぼ412
少し安心しましたが、寂しいですね(+_+)
- 8月27日
えるぼ412
そうなんです、、おっぱいが欲しいか夜中目が覚めた時か寝かしつけて欲しいときしか泣かなくて(T-T)
takemi
立派ですね!!
お母さんに迷惑かけないように、どんどん成長してるじゃないですかd(^_^o)
私も始めは「大丈夫??」と思いましたけど、
併せてニコニコしたり目で追ったりってのが増えてきて今は安心してます♫