
コメント

ちゃちゅちょ
私は今回、5歳の七五三とお宮参りがかぶります。
(9月出産、11月には上の子が5歳0ヶ月)
バタつくのも嫌なので、逆にちょっと遅めにして12月か1月に遅撮りする予定です💡🤗
で、その際2人目が2歳ちょっとですが、ついでに3歳の七五三の格好させちゃおっかなと…😂
画策中です。

紺
私もつい最近似た質問しました!
そしたらコメントくださった方が下の子が産まれたあとはメインが下の子になってしまうと…。
確かにそうだな〜と思いました。
下の子と一緒にだと親もバタバタでゆったり撮れなさそうかなと思いました💦
なのでうちは春のうちに前撮り、下の子が産まれたら下の子メインで撮ろうかなと思ってます😀
…とはいってもままりさんのお子さんもちょうど3歳になるころなんですね💦
-
ままり
まだ想像が出来てませんでしたが、下の子産まれたら下の子のメインになりそうですね💦
春に前撮りだと落ち着いて出来そうですね😌
写真館に度々行くのもお金もかかるなぁと悩みます…😂- 4月4日

3人ママ☆
長男が七五三、次男がお宮参り一緒にしました☺️
が、七五三の前撮りは次男が生まれる前に先にしました😊次男が生まれてからだとバタバタするだろうし長男が主役でゆっくり撮りたかったのと、七五三前撮り早割キャンペーンだったので😂5月頃に七五三の前撮り、七五三とお宮参り本番は混雑避けて10月末にしました💡
-
ままり
上の子の主役でゆっくり撮るには前撮りですね…
早割キャンペーンは魅力的ですね❤️
次男さんのお宮参りも写真撮られましたか?- 4月4日
-
3人ママ☆
次男のお宮参りの時も写真撮りましたよ☺️長男は七五三のお着物着て、2人一緒に撮りました😄📸お金かかりますが記念だしって思って😂
- 4月4日
-
ままり
記念ですもんね!
今しかこんな可愛い時期ないですしね❣️- 4月4日

t&m mama
お宮参りではないですが
七五三とハーフバースデーが近いので一緒にやっちゃおうと思ってます!
-
ままり
ハーフバースデー だと下の子も少し落ち着いてきていて撮りやすそうですね❣️
- 4月4日

退会ユーザー
私は三男4才9か月四男2才3か月の七五三と出産予定日が10月末なので、一応彼らのスーツもあるので、今回12月ごろに七五三とお宮参りして写真撮影しようとおもってます!
ただ、我が家の場合長男も十三祝い?かぶってたり、次男も入学なんでみんな着物を着て撮影なんてなるともっと大変かも💦
きがかわって夏ごろに先にとるかな~(笑)撮影代金かかるのがネックですが💦
ママリさんの場合11月末頃でしたら夏頃までに早割とかで、撮影されて、早めに七五三すませるのもありかな?っとおもいました🎵
私は4男は12月末生まれでしたので夏ごろに次男三男を夏までに撮影して10月頃に早割平日レンタルで七五三して色々あってお宮参りは春頃まで伸びて、そのとき家族写真とあかちゃんだけの撮りました🎵
あと、男のこはメインが5さいみたいですので、3才は着物を着せない(きてもバタバタじっとしないとか)で、服で簡単にすます方もおられますし、どこまではじめての七五三をしてあげるかですねー。
親も着物を着る方もいらっしゃいますし。
-
ままり
コメントありがとうございます🌟
シグマさんはご兄弟も多くて大変ですね🙇♀️
やはり撮影代金がかかるのはネックですよね😂早割平日だと安そうですね!
男の子は5歳がメインなんですね!
どこまで3歳にしてあげるかも、悩みます😂
私自身は着物まで着ずにワンピースとかで済ませようかと思ってました←
第一子なのもあり、写真だけでも撮って記念に出来たらなと思います。
ありがとうございます🙏- 4月4日
ままり
3人まとめてされるんですね❣️
可愛くて賑やかな写真が撮れそうですね😄