
2人目の妊活がうまくいかず、周りの出産に対する複雑な気持ちやストレスを感じています。
なかなか2人目が出来ません。
1人娘がいるだけで嬉しいし奇跡だったなって思うしとても可愛いので満足です。
子供は2人欲しいと思っていたので2人目の妊活をずっとしてますがなかなか授からず…。
でも周りはどんどん2人目を出産し、お祝いしに行きたいけどなかなかそんな気にならない…っていうのが正直な気持ちで自分最悪だなって思います。
保育園でも1歳から入れてますが他の人は2人目出産したのに私だけ取り残されてる感があって気にしなくていいのに気にしてはストレスです。
なんでなの…もう毎月落ち込んでは時間だけが過ぎていく。
- 2児のママ(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

おはぎ
同じです~。私より後に一人目授かった友人がもう二人目出産してます😂どんだけ着床率いいのー!って羨ましい限りです。
毎月今回は妊娠してる気がする!いつもと違う気がする!とか自分に疲れました🙍

しゅんしゅん
全く同じです。
こんなに可愛い娘がいてくれて幸せって本当に思います。
でも保育園のクラスでもひとりっ子なのはうちくらいです。
私は1人目から不妊治療なので、2人目は難しいかもとわかってはいるのですが、
うらやましいなぁと思ってしまいます。
自分最悪なんてことないですよ!
私なんて一人目のときからやさぐれてましたから(笑)
その感情は消せないですし、そんな自分で仕方ないかなと思ってます。
早く赤ちゃん来て欲しいですね✨
-
2児のママ
進級式でクラスに一人っ子は娘だけだな…と羨ましくなりました🥺
その分娘に手をかけてあげられる!と思いつつもやはり毎月生理がくると辛いです😫💦
お互いに赤ちゃん早くきますように🌸- 4月4日

退会ユーザー
ここにもいますー私もです
うちも2歳 息子です
一人でも産めたんだからかわいいし満足ですけど産めたからこそなんでーってなりますよね
今年度に産めるタイムリミットがどんどん迫ってて焦ってだめだめです
毎月期待しちゃっていつもと違うとこ探してばっかです
こどもハグして幸せホルモン出すことだけが救いです
-
2児のママ
そうなんですよね!!タイムリミットにプレッシャーを感じて1ヶ月が長いから焦りますよね💦
きっと今回も無理だなぁって諦めてます😇
3歳差のうちに…と思ったけどなんだか難しそうです😭😭- 4月4日

キウイ
わかります。私も同じような状況です。
1人いるだけで幸せだし恵まれていると思うのですが、子供は2人はほしいと思ってしまいます。
周りの友人はどんどん2人目出産していき、私だけ妊娠出産まで至ることができず素直に祝福できません。
どんどん取り残されているように感じて、でも全然授かることができなくて、時間は過ぎるし自分もどんどん年齢を重ねていくし不安ばかりです。
今日も生理きて1人で泣いて荒れていました😂もういい加減疲れますよね。
-
2児のママ
わたしも素直に祝福できていなくて、自分が妊娠するまでは会いたくない気持ちになってしまいます😭💦
保育園でも取り残されていて30代になる前に産んでおきたいのに不安ばかりです。- 4月4日
-
キウイ
わかります😭
きっと自分が妊娠して無事に出産できるまでは素直に祝福できないし、なかなか会うのも躊躇ってしまいますよね。色々考えてしまいます😭
同じです。私も30代になるまでに2人目をと思っていたのですが、もう叶わなくなりしま😢- 4月4日

ママ
私も同じです。
仲良いママ友が2人目出産して会いに行かせてねって言ってるけど、素直に祝福できない自分がいて、半年たつけどいまだに行けてません!
-
2児のママ
私も会いに行くね!と言いつつも自分が妊娠するまでは会いに行きたくないのが本音です🥺💦
めちゃ分かりますその気持ち😣‼️- 4月4日

退会ユーザー
同じ気持ちです。
今月も生理がきてしまい、落ち込んでいます。
今住んでいる土地はひとりっ子がほとんどいません😢
幼稚園の送り迎えでも皆さん赤ちゃんを連れていたり、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいたりで…。
マタニティマークを付けている人、2人目を連れている人、本当にうらやましくて〝どうして私達には2人目がきてくれないのかな??〟と思ってしまいます💦
そんなことにばかり目がいく自分にも嫌気がさしてしまいます😢
-
2児のママ
私もです🥺
保育園でも一人っ子が娘くらいなのでどうして私たちのところには来てくれないの?と思ってしまいます😭💦
みんな人それぞれ色々あるの分かってるのにそう思ってしまう自分に嫌気がさしてしまいますよね🥺💦
お互いに無事に早く授かりますように…🥲🌸- 4月4日

はじめてのママリ🔰
まだ2歳ならこれから可能性ありますよ!
うちは全然できなくて7歳もあきました。
周りからは再婚?と心無いことを言われています。
-
2児のママ
再婚?と言われるので嫌味で本当に言われたくない言葉ですね。そんな事言う人いるなんて信じられないです…人それぞれ事情があるのですから簡単にそんなこと決めつけて言わないでほしいですね😒!
可能性信じて頑張ってみます…まさか4歳差以上になるとは思いませんでしたがこれもいいタイミングかもしれないと信じて諦めないでみます🥺- 4月5日
2児のママ
そうなんですよね!!
わたしも後に1人目授かった友人がすでに2人目出産してるので羨ましいですよね☹️
わたしも毎月いつもと違う気がする!と期待しては生理がきてほんと嫌になります😇