![かおまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリさんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさんさん
質問の回答とは違うのですが…。
全然違う地域でドラム式洗濯機の掃除を業者に頼んだことがありますが、イマイチでした😅
作業途中を見たら確かにドロドロで、その時はやってよかった!って思ったんですが、半分解体してまた組み直すような感じなので立て付けが最初とはちょっと違うような感じがして、乾燥するときの音もなんか前とは違うし、不具合とまでいかないからクレーム言うほどでもないけど逆に洗濯機痛めちゃったかな~と思いました😥
そして、掃除後は綺麗になりましたが数ヶ月経てばまた元通りで…。
槽洗浄はこまめにやってますか?私はお恥ずかしながらそれまで槽洗浄の存在を知らず、その後に槽洗浄をやってみたら掃除してもらった直後と同じような状態になりました😅
何万も払って掃除しないで、こまめに槽洗浄したらよかった…というのが私の感想です😅よろしければご参考までに…。
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
ドラッグストアで洗濯槽クリーナーでやらないんですか?
-
かおまさ
洗濯槽クリーナーも何度もやってはいるのですが、出来れば分解して掃除をして欲しいんです😹
なかなか都会じゃ無いとやってくれる所は無さそうです…- 4月4日
-
アーニー
私は洗濯槽クリーナーで掃除してから、水通ししちゃいましたよ。気になるなら、手洗いでもいいと思います。
- 4月4日
かおまさ
そう言う事もあるんですね😲
数ヶ月経てば元通りとは😿
槽洗浄たまにしかやってないですが、こまめにやった方が良さそうですね…😹
参考になりました*˚
ありがとうございます。