※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりくま
妊娠・出産

30週の検診で子宮頸管が短いことが判明。張り止めの薬処方され、安静が必要。仕事や子供のことも考慮中。他に気をつけることはありますか?

子宮頸管が短いようで心配です。気をつけること等あれば教えてください🙇‍♀️

先日の30週の検診での話です。
お腹の張りが多く気になったため相談したところ、内診とNSTを行いました。
結果、子宮頸管が短いことが判り、張り止めの薬(ウテメリン)と副作用防止のための薬(当帰芍薬散)を処方することになりました。また、自宅で安静にしててね、との話もありました。

・仕事→上司と相談し有給休暇を使って予定より早いお休みに入らせてもらうことになりました
・子どもたち→ママだけの日は公園には行けないかも、児童館なら大丈夫かな…と話をしています
・生活→極力重たいものは避け、夫に頼めるものは頼むことになりました


ほかに気をつけること等ありますか?
上2人の時は何事も無く、今更ながらわたわたしています💦

コメント

🐻🐢🐰

医師の言う自宅で安静に…は外出禁止ですよ😢トイレと食事以外は基本的に横になって、シャワーも2.3日に1回だそうです。自宅安静と言えば医師の中では↑が基本だそうで、説明されない人もいるようです😢

  • とりくま

    とりくま

    コメントありがとうございます。
    ネットで検索すると安静の定義が様々なので困っていました。
    担当医にはゆっくりしてね〜、と軽い感じだったのでそこまで制限されてはとは思わず…💦
    担当医にきちんと確認した方が良さそうですね💦

    • 4月3日
  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    ちなみに私は1番上の子のときに入院、末っ子のときは自宅安静をしています。

    末っ子のときは1番上の子は幼稚園で真ん中の子は家庭保育でした。家事はせず、真ん中の子の遊び相手は寝ながら積み木や絵本、お絵描きやDVDでした😢ご飯は前日に夫が作っておいてくれていたご飯を食べて、掃除も洗濯も夫がしてくれていました。

    担当医からは自宅で安静にできるならそのまま自宅安静で。安静にできないなら入院になるけどどうする?と言われていたので夫婦共々安静にできるよう必死でした😂

    実妹も切迫早産で入院していましたが、上の子を見る人がこれ以上はいないので退院したいと助産師さんに相談したところ赤ちゃんの命が最優先されるから退院できるまでは上の子を施設に預けては?という話をされたそうです…

    • 4月3日
  • とりくま

    とりくま

    お返事が遅くなりすみません💦

    2度も経験されていたのですね。とても大変だったと思います。旦那さま、協力的な方で頼もしいですね!

    私も夫と相談してなるべく家事をお願いすることになりました。
    あとは理解を求めても難しい4歳、1歳の娘たちをどうお世話するか…寝ながら考えてみます🥲

    • 4月7日
ママリ

上の方も仰ってますが、安静=常に横になってるです💦
お子さんいるとなかなか思うように安静にできないかもしれませんが、児童館は行かない方がいいです😣

頸管長が短くなれば入院に近づいてしまうので、おうちで横になっててくださいね😭

  • とりくま

    とりくま

    コメントありがとうございます。
    実家等は遠方で頼れる人がいないのでなかなか寝たきりは厳しそうです💦💦
    …と言っても入院となればそんな事も言っていられるわけもなく…
    困り果ててしまいます💦

    • 4月3日
ちょん

私が自宅安静と言われた時は、トイレご飯お風呂以外は寝て過ごしなさいって言われました😢座っているのも、ベビーの重さで子宮頸管長が元にもどりずらいということでしたよ😢でも、1人目のお子様がいるとそうもいってられないですよね泣

  • とりくま

    とりくま

    コメントありがとうございます。
    座っているのも影響するんですね💦
    4歳、1歳、どちらも元気な娘たち…しかも長女は春休みだし…
    近くにサポートしてくれる人がいる人が羨ましい限りです🥲

    • 4月3日
  • ちょん

    ちょん

    お子様お二人いたんですね!それは休めないですよね😭
    辛いですね😭

    • 4月3日
  • とりくま

    とりくま

    共感していただきありがとうございます。
    まさか3人目でこんなことになるとは…

    ちょんさんも自宅安静ですよね、お大事になさってください😌

    • 4月7日