
出産後、お尻が痛くて仕方ない。痛み止めを飲んでも痛みが続く。痔の痛みなのか不安。
出産後、お尻が痛くて仕方ありません。押されているような痛みです。
出産してすぐに尋常じゃない痛みで安静にしないといけないのにもがき苦しんでいました。看護師さんに何度も訴えても、みんなそうよと流されるだけで落ち着きなさいとなだめられ…冷や汗をかきながから寝れずにその日は過ごし、次の日も痛かったですが、前日に比べると我慢できました。やっぱりこんなものなのかなと入院中過ごし、最後の検診でも大丈夫と言われたのでそのまま退院してきたのですが。ドーナツクッションも痛い、特に右側が痛いので左側に体重をかけるとなんとか授乳期などは我慢できるほど。それでいま退院して4日目なのですが、夜中からまた出産して2日目くらいの痛みが起こり、痛み止めを飲みました。
痔の痛みなのか?みんなこんなものですか??
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

nakigank^^
私は病院のU字クッションが一番良かったです。😊

わんこ
的外れな回答だったら申し訳ありません、、
私も出産後お尻が痛く激痛でした。私の場合は無痛分娩で麻酔の時間が長く、同一体位でいたためにその部分が長時間圧迫され挫傷みたいになっていたからでした。私の場合は左が特に痛くて、ドーナツクッションだと痛い部分が直接当たるので使えず、授乳の時は立ってやるか、左臀部を浮かせてなんとかやってました、、最初の1日2日は激痛で痛み止めも効かない状態でしたが、日を追うごとに良くなっていきました!今25日くらいたちましたが、全く痛みがないわけでは無いですが日常生活に支障は全くありません(^^)
私の場合はあまりないケースと思うので、全然違うかんじだったらすみません(´;ω;`)

雅
私と同じかもしれません!!
歩けなくて座ることも出来ない状態で
看護婦さんに支えられながら動いてました!
クッションとか意味なくて
体重をかけれないからめっちゃ二の腕筋肉痛になりました😅
コメント