※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
妊娠・出産

26週で子宮頸管短いと言われ、仕事は休んで薬を服用しながら経過を見る。普通に買い物は可だが、立ち仕事や運動は控えた方が良い。

今26週ですが子宮頸管が短いと言われました。
仕事はアパレルで七時間は立ちっぱなしなので、
とりあえず仕事はお休みになりました😭

が、入院とかまではまだなく、
薬を服用しながら経過を見ていくという事です。
買い物などは普通にしても良いとの事でした!!

家で運動や、30分くらい歩くとかは
しても良いということですかね???😭
その辺はとくになにも言われてなくて、
立ち仕事でずっと立ってるというのが
良くないと言われました😭😭

コメント

omo

子宮頸管が短いと言われたなら、運動はやめた方がいいと思います!
あまり動きすぎると切迫になり入院になるので🥺

  • まいまい

    まいまい

    そうなんですね😭😭😭
    働くのがダメなだけで、
    運動はいいのかと勝手に思ってました😭!!!!

    • 4月2日
𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

一人目の時妊娠9ヶ月のときに頸管短くて自宅安静になりました🥲
私もアパレルで立ちっぱなしだったのが原因かと思います💧
まだ26週ですし、出来るだけ動かない方がいいんじゃないかなと思います🌀

  • まいまい

    まいまい

    やっぱりアパレルはずっと動いて立ち仕事ですもんね😭

    もっと短くなるのは避けないとですね😭。
    でもずっと動いてたぶん、
    仕事休むと太りそうです( ; ; )

    • 4月2日
  • 𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

    𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

    裏で休みたくてもスタッフ少ないとそうはいかないし、妊婦さんにはキツいお仕事ですよね🥲

    自宅安静で大人しくしてたら、2週間後の検診で頸管伸びてて無事に正産期に出産できました❣️
    動かないくせに食べてたので太りました…🤣🤣( 笑 )

    • 4月2日
  • まいまい

    まいまい

    基本二人体制なので、休めず😭😭
    こんなことになるとは思わずがっつり働いてました😅!

    すごいです💓
    伸びた後仕事は復帰されましたか???(^^)
    やぱり同じ運動ができない分、肥えますよね😭😭笑

    • 4月2日
  • 𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

    𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

    自宅安静になったのが32wということもあって、診断書出してもらってそのまま産休入りました😂!
    でもぐーたらできるの今だけなので沢山休んでください🌷🌷

    • 4月2日
  • まいまい

    まいまい

    そうだったんです( ; ; )
    私も来月末に産休予定だったのですが、まさかの早まって😭😭😭多分復帰はできないですよね?😭

    𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃さんはもうすぐですね💓💓💓
    元気なBabyを産んでください😍💓

    • 4月2日
  • 𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

    𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

    安静にして頸管伸びて復帰したとしてもまた短くなってしまいそうですね…🥲

    優しいお言葉ありがとうございます👶🏻💓
    お互い頑張りましょうね🌈

    • 4月2日
  • まいまい

    まいまい

    それは医者にも言われました😭😭😭笑
    なので私も安静にして、赤ちゃんのために頑張ります!笑

    いえいえー💓💓お二人目
    なんて素敵ですね!💓
    はいっ!頑張りましょう♡

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

運動はやめた方がいいと思います!
私も26wから自宅安静してますが、それでもひどくなって現在入院してます😢💦

運動したら薬飲む意味がなさそうです😭

  • まいまい

    まいまい

    そうなんですね😭入院ですか?😭
    自宅安静しても入院になるのですね( ; ; )。。

    • 4月2日
さゆ

運動や30分のウォーキングはやめたほうがいいですよ😭!
酷いと自宅安静で寝たきりになっちゃいますから😢
買い物態度で歩くなら良いよ、ということだと思います😢

  • まいまい

    まいまい

    なるほどなるほど!
    買い物くらいは大丈夫とゆうことなんですね😭!
    仕事だけがダメなのかと、、😭

    • 4月2日
deleted user

短いと言われてるからやめてた方がいいと思います💦
私は動きすぎて
34週の時に健診→そのまま入院になりました😭💦

  • まいまい

    まいまい

    そのまま入院とかあるんですか😭😭😭
    頑張られてたのですね( ; ; )

    どこまで何をしていいのか
    よくわからず、、、😭

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    健診後家に帰れずそのままです😭💦
    看護師さんに車椅子持ってきてもらって
    車椅子で移動してました(´;ω;`)
    私は張りの感覚が分からなかったので
    それであまり気にせず動きまくってました😅💧

    入院準備は早めに余裕持ってしてた方がいいかもです☺️

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

日常生活(家の中での家事や買い物)ならオッケーだと思いますが、
運動やウォーキングは控えたほうがいいと思います!

私もアパレルで切迫に安定期ごろなったのでそのまま今もお休みもらってます💧

  • まいまい

    まいまい

    やはりそうなんですね😭
    運動とかしないと肥えそうで( ; ; )笑

    わぁーアパレルの方は多いみたいですよね( ; ; )。

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに仕事休んでから1ヶ月で2.3キロ増えました😂
    特にたくさん食べたわけでもなくて、間食もほぼしないのでまさかそんなに増えてると思わなかったのでびっくりで体重計買いました😂
    それからは毎日体重計乗って、増えてたら次の日気をつけるとか調整するようにしてます!

    • 4月2日
  • まいまい

    まいまい

    なるほどー。😭😭😭
    やっぱり太りますよね( ; ; )
    運動もなにも出来ない分難しいですよね、!😂

    • 4月2日
しんママ

運動はやめた方がいいです💦
私も上の子の時、入院はしませんでしたが、頸管短めで28週から張り止め処方されて、仕事も早めに休みになりました😣
その際は、簡単な家事(軽食作り、洗濯)やスーパーでの必要な買い物程度はしてもいいけど、1時間キッチン立ちっぱなしのガッツリ料理や、ショッピングモールうろうろしたりはやめてね。と言われていました😢
なので、生活に必要な範囲で動く程度にしておいた方がいいですよ💦

  • まいまい

    まいまい

    やはりそうなんですね😭!
    休職=安静なんですね( ; ; )

    お仕事辞めたら、
    体重管理とかどうされてましたか?😂

    • 4月2日
  • しんママ

    しんママ

    とりあえず、必要以上におやつ食べたりとかは止めてました😂
    あと私の場合、休職したのが真夏(7月中旬~)だったせいか特別意識していなくても、激増!という事は幸い無かったです🤣

    • 4月2日
  • まいまい

    まいまい

    なるほどなるほど💓そうですね!今の期間だけでもお菓子は🍪辞めておきますー笑

    そうなんですね!( ; ; )
    羨ましいです、、、😭
    私も見習って気をつけます💓

    • 4月2日
ねこ

一人目は26週で切迫早産と言われ自宅安静→翌週の検診で緊急入院となりました💦

運動は絶対やめた方がいいと思いますよ😭
安静と言われ、ほぼベッドで寝たきりにしていましたがよくなりませんでした💦

26週で切迫早産診断は早いと言われ、
万が一26週で生まれてしまったら脳も肺も完成していないので障害が残ると言われました😭

  • ねこ

    ねこ

    ちなみに、安静にしていたらあまり食欲出ず、
    体重はそんなに増えなかったですよ❣️

    • 4月2日
  • まいまい

    まいまい

    そうだったんですか😭
    緊急入院は大変ですよね( ; ; )

    赤ちゃんになにかあってからでは大変ですもんね😭😭

    なるほど!たしかに食欲が無くなればいいですね😭💓
    入院準備とかはいつされましたか??( ; ; )

    • 4月2日
  • ねこ

    ねこ

    そうですね😭💦
    安静は安静で辛いですよね。。

    入院準備は、切迫早産のときは準備できず旦那にリスト渡して持ってきてもらいました。
    出産の入院については、切迫早産で36wに退院してからすぐ準備しました❣️❣️

    お腹の張りはないですか?😊
    また子宮頸管どれぐらいでしたか??

    • 4月2日
  • まいまい

    まいまい

    なるほどー!😭旦那さん優しいですね💓
    では早いめに準備しておくほうがいいですよね😭!!

    お腹の張りはたまにあるので
    今薬を一日4回飲んでます!!
    長さを聞いてなくて😭😭
    2.7の表示だったかと、( ; ; )曖昧ですが😭

    • 4月2日
  • ねこ

    ねこ

    旦那もかなり大変だったと思います💦早めに準備した方がいいですね😭

    お腹の張りもあるんですね。
    私も仕事していましたが、やっぱり妊娠中に立ちっぱなしがダメだったのかなと思います🤔

    • 4月2日