

はじめてのママリ🔰
ママさんの負担が増えるなら、要らないというのもアリだと思います❣️
旦那の食事ほどめんどくさくなるものはありませんから😂

ななママ
産まれて間もない頃じゃないので、あたしも断りますm(._.)m
子供とママとの2人でのペースが出来上がってるので。

はじめてのママリ🔰
育児だけではなく家事もちゃんとやるならまあいいけど…旦那がいると一人の時間なくなるし自分だけなら適当にすればいいご飯もめんどーーーくさいので私も常々
「どっかいってきて」って言ってます🥰
家事育児してない時のゲームしてる旦那ってほんと邪魔でしかない🥰

Green
その時期はいらないなぁ😅
でも育休とるなら家事もやってもらってご飯の準備や洗濯、掃除やってもらえばいいと思います!
育児だけのための育休ではないので。
女の人の育休は家事も含まれます笑

kk
家事全般やってくれて、こちらを休ませてくれるのならとって欲しい!そうでないならいらないですね😂

ぴこ
皆さんありがとうございます!
夫の家事も大雑把で、結局尻拭いしなきゃいけなくなりそうなので
きっぱりお断りしました!
育児は任せて金稼いでこーいって感じです🙄
コメント