
結局旦那って日勤と夜勤どっちが良いんでしょう?もちろん帰宅時間や旦那…
結局旦那って日勤と夜勤どっちが良いんでしょう?
もちろん帰宅時間や旦那さんがどれだけ家事育児関わってくれるかにもよりますが。
うちの旦那は両方交代であります。
それぞれのメリットデメリットをかくと
〈日勤〉
・私が普段より30分は早起き
・娘寝るまでワンオペ
・でも夜はいるから安心
〈夜勤〉
・運良ければ行きだけでも会社まで送ってもらえる
・洗濯物干してもらえる
・娘お風呂いれてもらえる
・副菜的なの作ってくれる(私が娘お風呂に入れてる時)
・夜にいない不安。娘が熱出してたり、私が頭痛とかひどいと本当につらい
わりと大きい地震が過去2回、運良く旦那がいるときにきましたが夜勤だったらいない時間にきてるのでめっちゃ怖いです。
- ママリ
コメント

ママリ
私は日勤がいいですね!
私が家にいる時は可能な限りずっと居て欲しいです🤣

暑い
わたしは日勤ですね🤔
日勤でも家事育児何もやりませんが、夜勤だと、何もやらない上頼めないので、日勤の方が助かります🤣
-
ママリ
ありがとうございます!
やろうと思えばやれるのに、やらないの見るのはイラつきますもんね😂
うちは夜勤のが何かとしてくれるのでそこだけなら夜勤のがありがたいですが…。
日勤だとせいぜい
・朝の娘のオムツ交換
・ごみ捨て
くらいでしょうか。- 4月2日
ママリ
ありがとうございます
そうなんですよね。
夜勤で私が帰宅してから旦那が出勤するまでの時間と、
日勤で帰宅してから寝るまでの時間はそこまで変わりないのですが夜隣にいてくれる安心感はかなり違います💦