
医師の診断書で園に預けている子どもを、3歳からの時間短縮認定に変更するか悩んでいます。2時間早く迎えると遊び足りないか心配。2人目妊娠中で、園が楽しいようで通わせたいと思っています。計画性批判はご遠慮ください。
今は医師の診断書で園に9時から4時まで預けています。契約が7月までです。今日で3歳になり、3歳から1号認定で9時から2時の方に変更できるようなので、8月以降変更しようか悩んでます。割と身体を動かすことに力を入れた園です。2時間早く帰ってくると子どもは遊び足りないですかね?変更したことある方いらっしゃいますか?
診断書で預けていることが、なんだか肩身が狭くて……2人目も妊娠中で、子どもも園が楽しいようでこのままできれば通わせてあげたいなと思います。
計画性がないなど批判はご遠慮願います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんりん
今1号認定で、二時まででは足りなくて、帰ってきて一時間外で遊んでます💦💦これから2号認定になるので、4時までなので、助かる~って思ってます😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり遊び足りないですかね😰参考になりました。
りんりん
うちの子活発なので、家に入ろうとしません😭姪はすぐ家に入ってしまうらしいです。ママリさんのお子さんの性格にもよるのかなとおもいます😊