
1歳の赤ちゃんが食事やミルクについて悩んでいます。外出時はミルクを抜いていますが、食後や寝る前のミルクをどうすべきか迷っています。体重は平均より小さいグループに入り、便の回数は問題ないと言われています。牛乳の飲ませ方も知りたいそうです。
あと1週間ほどで1歳になります!
今離乳食を一食あたり200〜250食べます。
そして食後朝昼ミルクを160前後飲みます。
飲ませなくても平気な感じなのですが、
いざミルクを目の前にすると一気飲みです😓
夜は240でこちらも一気飲みです。
お風呂上がりに麦茶飲みますが
ミルク見せると早くくれー!!!と取り乱します(笑)
ここ最近外出の時はミルクはなしにしています。
麦茶も1日でcombiのラクマグの大きい方で
MAXまで入れて飲み干して出すこともあります。
食後や寝る前のミルクを無くすタイミングが
いまいち分からず、今食べている量であれば
飲ませなくてもいいのでしょうか?
3月入ったあたりから義母の緊急入院や
半月ほどほぼ毎日義実家の管理やペットの世話、
退院後1日おきにごはん作りに行ったり
自分や子どもの用足し+家事育児で
食後のミルクがなくなるだけでもかなり助かるのが
正直なところです…
体重は平均値ですが小さめのグループに入ります。
💩は1日2〜4回で、保健師さんには
「見てる限りかなり動いてるし快便だから
消費量がすごいんだね!でも問題ないよ!」
と言われています。
あと牛乳はどんな感じで飲ませ始めたのかも
教えて頂ければ嬉しいです!
長くなりましたがみなさんの意見をお聞きしたいです🙇🏻♀️
よろしくお願いします😌
- 🌈(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリン
わたしは3回食落ち着いてしっかり食べれたのが11か月だったんですが
そこで完全に卒乳しました‹‹\(´ω` )/››
牛乳は最初バナナジュースにして飲ませ始めてましたが
今は面倒になり、そのまま朝ご飯の時に飲ませてます!
🌈
徐々に減らした感じですか?🤔
寝る前とか欲しがる感じはなかったですか?😳
バナナジュースいいですね!!😍
試してみます🥰
最初一回でどのくらいの量飲ませましたか?
いっぱい聞いちゃってすみません💦
はじめてのママリン
突然やめました!
最初の一週間くらいは大泣き、大暴れでした。゚(゚´Д`゚)゚。
もう心折れそうでしたよ笑
最初100ccくらいから飲ませました‹‹\(´ω` )/››
初めて飲ませるならもっと少なくてもいいかもです!
🌈
思い切りましたね!😳
やっぱりそーなりますよね😂
また質問なんですが、ミルク飲まなくなって水分摂取量減ったと思うんですけど、💩の状態やおしっこの量は特に問題なかったですか?🤔
もともとミルクスープとかにしてごはんの時飲ませたりはしていたのでうさこんぶさんよりちょっと少ないくらいで挑戦してみようと思います☺️🙌🏻
はじめてのママリン
夜泣きがあまりにもひどくて、卒乳したら夜泣きなくなると聞き頑張りました。゚(゚´Д`゚)゚。
うちはかなりしっかりお茶飲む子なので、全然何も変わらなかったですよ୧( "̮ )୨
母乳も飲んでも寝る前の一回とかになってたので🤱
🌈
遅くなりました🙇🏻♀️
夜泣きどーなりました?
うちも結構夜泣きある方なので😭
はじめてのママリン
だいぶ減りましたよ!
一時間に一回の夜泣きが、三時間、四時間はもつようになり
今では夜中起きても一回か2回です‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
🌈
食後のミルクをやめてから指しゃぶり始まっちゃったので夜のミルクは様子みながら卒乳させてみます😭
ありがとうございました🥺💕