※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅんしゅん
お仕事

男性育児短時間勤務について周知不足を感じている女性がいます。会社からの案内メールが男性社員に届いていないことに疑問を感じ、上司に相談しようと悩んでいます。自身は時短延長を申し出、OKをもらった経験を持つ一方、男性社員も制度を知るべきだと考えています。

男性で育児時短勤務してる方って周りにいますか?
私の会社にはいませんが…
今年度から育児短時間勤務が3歳まで→小学校就学前前までに変更になり、
その案内メールが、現在時短中の社員と、就学前の子を持つ社員に送られたのですが、宛先を見ると女性社員のみ。
小さいお子さんがいる男性社員には送られていませんでした。

実際、時短にするしないは別として、案内もしないって、会社としておかしいですよね?
時短にする男性社員はどうせいないだろうということなのか、
いや、気づいてもいないのかも…
明日上司にその旨話してみようかと思うんですけど、うざいやつと思われるんだろうなぁ…😣
でも社内の若いパパさん達には、家に帰りたくなくて無駄に残業しているオジサン社員のようになってほしくありません😂
制度があるということだけでも知ってほしい!

ちなみに時短期間延長については、私が総務部長に申し出ました、
今年娘が3歳になるがフルタイムはきつい、延長してほしい、と。
そしたら意外とあっさりOK、就業規則変えちゃおう!と言ってもらえました。
最近お子さんが3歳になりフルタイムに戻っていた後輩に話したら、そんなことしてもらえるんだ!フルタイムきついから助かった!と…
上司に聞いてみたり、申し出ることは考えもしなかったようです。
女性側ももっともっと主張していくべきですよね…

少しモヤモヤしたので書きました😅






コメント

うさみ

そういう方が動いてくれて、それよって会社がいい方向に変わるの素晴らしいと思います👏🏻
知らなかった方が色々知れる
いい機会になるとも思います!

私の会社には 時短はしてませんが、育休を取った男性がいました!その方は自分で色々調べて総務に男性でも育休取れる事を説明し、総務の方も初めての事だけど色々調べながら動いたいました🌟🌟

もっも色々な制度を使って
子育てしながら働きやすい
世の中になっていくといいですよね💦

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    ありがとうございます✨
    その男性の方ステキですね!自分から動いてくれるなんて✨
    私の夫は前例聞いたことないと言って何も動いてくれなかったです😂夫自身がその気がないのが問題なんですが😭

    ほんとそうですよね!女性も男性も仕事と育児を両立できる世の中になれば良いのにと思います。

    • 4月2日
まり

就業規則変えるなんて目から鱗でした!!申し出たしゅんしゅんさんもすぐに対応した会社も素晴らしいです👏

ちなみにフルタイムで何時から何時ですか?
私も現在時短で、来年娘が3歳なのでそこで時短終了ですが、フルでやっていける自信がありません…

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    ありがとうございます✨
    ダメもとで言ってみました😅

    うちはフレックスなので、何時から何時という決まりはなく、
    8時間×稼働日数を満たしていればOKです。
    ママさんだと、7:30〜16:30、8:00〜17:00とか朝早めの方が多いですね。

    私もフルタイム自信ないです😭
    3歳までって短いですよね。

    • 4月2日
  • まり

    まり

    ありがとうございます。
    本社人事と違う場所にいるので中々人事と関わる機会もないですが、チャンスがあればダメ元で言ってみたいと思います…!

    フレックス羨ましいです…!
    帰り早いのは有り難いけど、朝早いのもバタバタですね😭

    何で3歳なんですかね、短いですよね…3歳になったからといって保育時間が伸びるわけでもないのに…なんなら小学校低学年まで時短OKにしてほしいです(笑)

    • 4月2日
  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    ほんとに!3歳までの根拠が謎ですよね!
    私の姉は10歳まで時短OKらしいです。良い会社だ〜
    法律が3歳までらしいので、もう法改正してほしいです(笑)

    まりさんはフルタイムだと9〜18時くらいですか?
    延長保育になったりだとキツイですよね…
    朝早いママさん達は、パパが朝保育園送りだそうで、うらやましいです。
    うちは平日夫が忙しいので、私が時短じゃないと無理です…

    是非ダメもとで!😅

    • 4月2日
ひよこちゃん

既に育休を男性社員にも認めている会社なら、それに紐づく時短勤務制度の変更も全ての従業員に案内して然るべきだと思います。
生まれてからすぐだけが子育てじゃないですからね。
女性の権利もそうですが、男性の権利も同時に認めていかないと、なかなか男女平等、格差の是正にはつながらないと思います。

  • しゅんしゅん

    しゅんしゅん

    本当にそう思います。
    男性が仕事と家事育児を両立できないと、いつまでも女性に負担がかかる状況は変わらないですよね。

    案内メールを送った方は、お子さん3人を育てあげた女性で、
    そういった考えがないのかと少しショックでした😭

    • 4月2日