※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

産後8日目の赤ちゃんがしゃっくりで寝つきが悪いです。眠そうなのに30分程度しか眠れず、泣いてしまいます。どうしたら良いでしょうか?

しゃっくりが始まるとしばらく寝なくなる!
産後8日目ですが、1回しゃっくりをすると、止まったとしても気分が高ぶってるのか寝なくなり、グズグズしています。
30分くらい寝たと思ったらギャン泣きで、ちょっとあやしておっぱいあげてみたりするのですが、また30分くらい寝て泣いての繰り返しで…
本人は眠そうなのに上手く寝れなくて辛そうです。どうしたら良いのでしょう?

コメント

かんちゃん

しゃっくりすると飲んだミルクや母乳が上がってきて気持ち悪くなり眠れなくなってるのかもしれないですね😭
上半身を高めして抱っこしてあげても大泣きしちゃいますか🥺?

息子は眠いのに気持ち悪くて眠れない時は、布団に寝かせるとずっと起きてるのでその方法で抱っこしてます😖

  • 新米ママ

    新米ママ

    抱っこすると泣き止むしウトウトもするんですが、ベッドに置くと泣いちゃうんですよね😭😭
    ご機嫌が直るまで抱っことベッドを往復してます…

    • 4月1日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    息子もまさしくそんな感じです😭!!
    うちの場合は気持ち悪そうにして寝ないので、授乳クッションの上に寝かせて上半身が高くなるように寝かせてます🥺
    あとは、おくるみして抱っこ→眠りが深くなったタイミングでベッド
    だと成功率高い気がします!

    • 4月1日
  • 新米ママ

    新米ママ

    なるほど!頭を高くして寝かせるは盲点でした🤔🤔
    おくるみも活用してみます!

    • 4月1日