
1歳未満のお子さんがいる方の日中の過ごし方について相談です。支援センターやスーパーに行ったり、寝かしつけながらアマゾンプライムを見たりしています。こんな毎日でいいのでしょうか?1人目の方の経験を教えてください。
1歳未満のお子さんいる方
日中って何してますか🥲?
もちろん、授乳、遊び、寝かしつけの
繰り返しだとは思うんですが、、
たまに支援センター行ったり
スーパー行ったり。
寝かしつけながらアマゾンプライム見て、、笑
こんな毎日でいいんでしょうか😂?
何してますか😂😂?
まだ1人目だよって人教えてください🥲
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント

かん
うちの子が1歳未満のときは全くおなじでした!たまに支援センターへ行ったり、買い物行ったり、あと、天気がいい日はお外をベビーカーに乗せてお散歩しましたよ🌸ベビーカーが嫌な時は抱っこ紐を使って抱っこして日光を浴びさせました☺️

退会ユーザー
センターなどには行ってません笑
おいで〜!と言われますが面倒なので…😖
代わりにお散歩したり、童謡のYouTube見せたり色々です。
-
はじめてのママリ
おいで〜とは誰に言われるんですか??
- 4月1日
-
退会ユーザー
助産師やセンターの人で知り合いがいるので🤭🤭
- 4月1日
-
はじめてのママリ
お知り合いの方がいるんですね😊
羨ましいです👏- 4月1日

はるぼう
同じことの繰り返しだと、何か違うことしなきゃって思っちゃいますよね💦
でも、結局億劫でやらずに終わる。。
私も同じです。
スーパー行ったり、散歩したり、昼寝したり、ネットサーフィンしたり。。
-
はじめてのママリ
そうなんです!!
このままでいいのかなって思っちゃって😭💦- 4月1日

りつ母
私も同じです。
支援センターに行くのもあんまり気がのらず、
天気がよければ1時間くらい散歩してスーパー行ったり、家で体操したり、、、
日中2人きりなので暇です(笑)
-
はじめてのママリ
そうですよね🥲
ずっと遊んでるわけにもいかないですし🥲💦💦- 4月1日
はじめてのママリ
やはりそうですよね🥲💦
たまに孤独になります。笑
かん
私も孤独になりましたし、もう嫌だなって思うこともありました😞けど、今保育園に行くようになると寂しくなって、あの時もっと沢山遊んであげればよかった、あーしてあげればよかったとか思っちゃいます😭