※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の小さじ1は、食材をすりつぶした状態で計量します。解凍後にお湯で伸ばすと量が増えることがあります。

離乳食の小さじ1について教えてください!初めての食材は小さじ1からといいますが、食材をすりつぶしただけの状態か、それをお湯のばした後の状態、どちらで計量したものをいうのでしょうか?小さじ1でフリージングしたものをレンジで解凍してお湯で伸ばしていたのですが、そうすると小さじ1以上になってしまうような…とふと疑問に思いました💦

コメント

もちぱく

細かく気にしてなかったってのが本音ですが、赤ちゃんの口に入る量が小さじ1って思ってました🤔でもアレルギー確認考えたら伸ばす前の量の方が良さそうですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!曖昧ですよね🤣私もあんまり細かく考えていなかったんですが、ふとしたときに気になってしまって💦

    • 4月3日