息子との日々の過ごし方を教えてください。外出は少なくても、家事や育児に忙しい様子ですね。他の方はどうしているか気になりますか?
いつもお世話になってます!
今、4ヶ月の息子育ててます。
同じくらいの月例の方、毎日どんな風に過ごしてますか??
うちは、息子と一緒に5時に起きて7時までに掃除と洗濯を済ませます。
一緒に午前と午後、1回ずつお昼寝をします。
(腕枕じゃないと寝ないので動けず。。。)
15時頃、息子が1人で寝れてたり機嫌がいい時に洗濯物を取り込み、夕飯の下ごしらえをします。
5時半からお風呂に入って息子の機嫌がいい時に夕飯を作ります。
21時に息子を寝かしつけます。
0時に寝てる息子に授乳して自分も寝ます。
大体毎日こんな感じです。
暑くて散歩はしてなくてほとんど家に引きこもりです。
皆さんはもっとアクティブに外に出たりしてますか?
どんな毎日過ごしてますか?
- pocopocopoco(8歳)
コメント
かなま
同じくらいの頃から、毎日ではないですが、支援センターに行くようになりました(^^)あと、図書館の読み聞かせにも連れて行き始めました(^^)
手遊びをしたり、色々刺激があって、良いですよ(^o^)
退会ユーザー
今4ヶ月の娘がいます( ¨̮ )
わたしは
6時~8時に子どもと起きて、
10-11時までに少し構いつつ、掃除、洗濯、夜ご飯の準備をします。
終わったら軽く買い物も兼ねておさんぽ、
帰ってきたら簡単にランチ(授乳)して、お昼寝、起きたら絵本やおもちゃで遊んで、
15時頃にまたおさんぽ🌲
返ってきたら洗濯をとりこんで、お風呂の準備や授乳、
18時にお風呂にはいって、寝かしつけします\( ˆ ˆ )/
おさんぽに行かないとそこまで疲れないみたいで、お昼寝も夜も寝てくれないので、午前と午後の2回お散歩に行きます!
少し歩いてはコンビニやスーパーによったり、近くのショッピングモールにはいって、そこまで暑くなりすぎないようにしてます^^;
-
pocopocopoco
回答ありがとうございます!
お散歩2回も!!
すごいです✧‧˚
充実した毎日ですね(ฅ'ω'ฅ)♪- 8月27日
sao
4ヶ月半の息子がおりますが、私も同じ様な感じです。1日1回は外に出る様にしていますが、ほとんど歩いて5分のスーパーまでです。最近は暑いですし、公園などが近くにないもので、散歩というより買い物に行くといった感じです。わたしもこんな生活で良いのかなとか思ったりしますが、この暑さで赤ちゃんも負担かなと思うので、秋頃支援センターなどにデビューしようと思ってます!
-
pocopocopoco
回答ありがとうございます!
うちの近くに何もないので歩いてスーパー行けてうらやましいです( ´ロ` )
今、涼しいからちょっと散歩してみようと出てみたら雨降ってきました(´°д°`)
秋頃から私もアクティブに動いてみようと思います!- 8月27日
pocopocopoco
回答ありがとうございます!
図書館の読み聞かせなんてあるんですね!
支援センターも合わせて調べて行ってみます☆
やっぱり出掛けた方が母子共にいいですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)