※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

34歳、第二子治療中で体外授精や顕微授精を繰り返しています。4回目の移植も陰性で、不安やショックが大きいです。AMH値が低く、胚盤胞が1個しか残っており、2人目を諦めかけています。食事やサプリ、鍼灸などで健康に気を使っています。続けるためのアドバイスをお願いします。

体外授精や顕微授精を何度も続けることについて。
34歳、第二子治療中です。
治療始めて最初の移植で妊娠し、流産。
その後2回移植して陰性。

今年から転院して通算4回目の移植も陰性に終わりました。
どの時も卵のグレードは良かったので、期待した分ショックが大きく…

低AMHなので採卵しても凍結できるのは1〜2個です。
今、胚盤胞1個しか残っていなくて
次は採卵しないといけないかな…と思いながらも
4回移植してもダメだともう無理なのではと不安です。
どうしても2人目が欲しくて…

去年からずっと週2回鍼灸にも通っており、状態も良くなったと言われていました。
葉酸、亜鉛、ビタミンD、lカルニチンサプリや
ルイボス、ウムリンもずっと飲んでます。
タンパク質多めのもの食べたり
平日は通勤で往復1時間、歩いているのと
息子と早寝するようにしてます。(21〜21時半就寝)

あと私にできることって何があると思いますか?
長く続ける為のメンタルのコントロールもアドバイス下さいm(__)m

コメント

deleted user

私も1人目から移植何回もしてましたよ!
1人目移植5回、2人目も移植5回目でやっと陽性判定もらいました。

kotaroさん生活面や鍼などとても頑張ってますね。
私も4回ダメだとさすがにもうダメかもと思いメンタル少しやられましたが、私よりも移植して妊娠して人のブログ見て頑張ろう‼︎と思うようにしてました!

kotaroさんは2個移植などはしてないですか?
私は2人目でトリオ検査、フェリチンなどの採血なども追加でやりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たくさん頑張られたんですね💦
    陽性おめでとうございます🎉

    私は1人目が1回目の移植で出産までいけたので
    2人目でこんなに長引くとは思わずにいました💦
    だから余計に絶望的になってて…
    やれることやろうと思ってますが、
    鍼はもう30万かかったしお金はきついです😭
    やはり同じような方を見つけるのが精神安定剤ですかね。
    去年一度2個移植しましたが、かすりませんでした。
    追加の検査は何も提案されず、何が必要かも分からない状況です💦

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たくさん移植しました😅

    1人目1回の移植で出産とかすごいですね✨
    それは2人目長引くと思いますね😭
    鍼30万すごい高いですね!
    私も4回目陰性で鍼通いましたが、数回でした。
    34歳2人目で8回目で妊娠の人がいたほでそれ見て自分を励ましてました😅
    検査提案されないんですね💦
    私は陰性続きで検査などいろいろ言われてました。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鍼は通い始めて半年になるので、だいぶかけてしまいました😂
    私も34歳なので、その方のご経験は励みになりますね!
    転院して初めての移植だったので、何も言われなかったのかなぁ…と。
    今回hcg0.0でしたが、前医では尿検査のみで
    かすっていたのかも分からず
    流産以降着床できてないのか、全て染色体異常なのか、
    原因も色々ありますよね。。
    ラス1で移植に臨むのも怖くて
    採卵重ねるべきかなぁと悩んでいます💦

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半年もすごく頑張ってますね!!
    私も35歳なのでその方に励まされよくコメントしたりしてました😅
    転院して初めてならまだ1回目だし何も言われないかもですね。
    尿検査だけなら化学流産あったかもそれないですよ!
    私化学流産のときhcg28とかでしたので尿検査では反応しなそうです😅
    原因も色々あると私も鍼のところで言われました。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭的にいつまでもは続けられないですが、
    既に余裕無いのに、まだまだ、とお金をかけていることも半分依存してるのかもしれません💦
    確かに化学流産してた可能性もありますよね😣
    何がダメで何をしたら授かれるか、分かればいいのに…って思いますね💦
    コメントいただけて嬉しかったです😊ありがとうございます✨

    • 4月1日