![パワフルmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ギャルマインド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ギャルマインド
家の近くのタクシー会社ではないところで陣痛タクシーを登録されたということでしょうか?
陣痛タクシーは名前の通りで
陣痛がおきてる状態で乗るもので、汚れてもいいように準備をしてくれます。逆に言えば普通のタクシーは汚れたくない(仕事にならなくなる)から陣痛タクシーがあると思った方がいいと思います🙆♀️
どんなにこちらがタオルを敷くから、対策はするから!と言っても
タクシー運転手からしたら
迷惑だと思います😰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のところは陣痛タクシーがないので、家の近くのタクシー会社に問い合わせて陣痛のときに呼んでも大丈夫ですか?と聞きました😌
-
パワフルmama
コメントありがとうございます✨近くに2社あるので聞いてみます😃
- 4月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしタクシーを汚されても
タクシー会社によってクリーニング代(5000円など)徴収されたり、そのままで良いパターン(運転手が掃除する)とあります!
私なら、近場のタクシー会社に連絡して、対応してくれますか?と聞いておきます!
-
パワフルmama
コメントありがとうございます✨なるほど!電話で聞いてみます!
- 4月1日
![かなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたん
私の地域は陣痛タクシーない地域で、あらかじめタクシー会社3社に連絡して確認しておきました!夜中だとココ!何時~何時はココ!最後はココ!と決めてました。
実際は朝方6時頃陣痛きて、経産婦だったのですぐ来るように言われて6時から配車出来るとこに電話して10分かからず来てくれて出産間に合いました😄産院からはどうしてもタクシー無理なら30分以上かかる場合は救急車で来てと言われてましたが、絶対イヤだーと思ってたので助かりました。
-
パワフルmama
コメントありがとうございます✨なるほど!時間なども聞いてた方がいいですね ♡
きいてみます!私も3人目だし2人とも誘発だし普通にくる陣痛が未知なので不安でした🥲- 4月1日
パワフルmama
コメントありがとうございます✨そんなに遠くないんですが準備などで40分くらいかかると言われました!
近くのタクシー会社は2社ほどあるので電話で聞いてみます❗