![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頸がん検査で引っかかり、精密検査待ち。外陰部の痒みも続くが、性病検査は陰性。不安で辛い状況。関連性について相談。
子宮頸がんの検査に引っかかったことある方いらっしゃいますか?
よく引っかかるものなのでしょうか?
外陰部の痒みが酷く2年ほど市民病院にかかってたのですが、治らず個人の婦人科へ行ったところ
子宮頸がんの検査受けといた方がいいと言われてま、じゃあ受けるかーって気持ちで受けたところ引っかかった事を伝えられました。
精密検査に回すとのことで、結果が二週間後といわれ不安で不安でたまりません。
また、今回引っかかったものと外陰部の痒みはまた別物なのでしょうか?
性病検査は全て陰性。婦人科の方には糖尿病か肝臓、腎臓が悪さしてるのでは?と言われました。
結果の不安もあり2年もずっと痒みと戦っていてそれが消えてくれないのも辛くてたまりません。
ご回答お願いします。
- るんるん(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは。
私も5年前に検査に引っかかりました。
妊娠初期の検査で子宮頸がんがあったので…
産後もう一度検査をしたら陰性でした!
![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごすちん
昨年、子宮頚がんが見つかり手術しました。
性交経験があればHPVに感染するリスクは誰でもあり、発症するかどうかは人によります。主に免疫力の低下で保菌してたウイルスが元で発症し、軽度なら自然治癒しますがそのまま進行して癌になることもあります。
癌家系などは関係なく、定期検診が重要になります。
外陰部の痒みは関係ないですね。症状は癌がかなり進行するまでありません。
![rinrin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rinrin
昔、検査で引っかかって精密検査受けました。
精密検査の結果は大丈夫だったので、経過観察とゆう形で通院しました。
異常は見られなくなったので通院は終わりましたが、不安なので毎年受けてます。
るんるん
コメントありがとうございます。
娘を妊娠した時に検査しましたが陰性で、まさか自分がという驚きと不安に襲われてます。
精密検査で悪い結果じゃないことを祈るしかないです😭