
妊娠中に狭い場所や密室が苦手になり、パニックを感じる方いますか?出産後に改善するでしょうか?
妊娠を期に今まで平気だったものか苦手になったという方はいらっしゃいますか?
妊娠してから狭い場所や密室などが苦手になってしまいました。
例えば満員電車やバスは、次の駅に停車するまで降りられないし身動きできないですよね。
そういうときに体が熱くなりその場から逃げ出したくなってパニックになります。
何かあったらすぐ逃げられないという状況が無理みたいです。
以前はライブなど最前でもみくちゃにされても気にしてませんでしたが、今ではその状況を考えるだけでも苦しくなります。
これはお腹の赤ちゃんを守ろうという本能によるもので一過性の症状なのか、ずっと続くのか…。
出産したらまた平気になるのでしょうか?
似たような経験をお持ちの方がいらっしゃったらお話し聞かせてください!
- のす(8歳)
コメント

かな
なるべく混雑した所は避けたいですよね!
私もバスに乗ったときはお腹を守るのに必死です(>_<)
妊娠中は嬉しい反面、不安感もありますから、一過性のものじゃないでしょうか?

☆
私はつわりがあった初期から今もずっとそれですよ!!
聞いたらパニック発作?パニック障害っていうらしいです。
バス電車はもちろん、美容院やネイルマツエクなど気分が悪くなった際にすぐにトイレに駆け込めない状況になると余計気分悪くなったりはぁはぁしてしまいます。。
出産したら治るって聞きました!
なので私は美容院や母親学級などですぐトイレに行ける環境にしてもらうと気分も悪くならず安心できます♪
常に飲み物やエチケット袋を持って万全の対策して外出してます!
-
のす
パニック障害ですか!びっくりです。出産したら治るんですね。希望が持てます。
同じような方がいらっしゃってほっとしました。パニックになるかもと思うと出かけるときに気を使いますよね(>_<)
ちなみに医師などに相談はされましたか??- 8月29日
-
☆
つわりがある時期の、嘔吐などを外でしてしまったらどうしよう。。というトラウマからくるみたいで、妊娠を機にパニック障害になる方多いらしいです(´xωx`)
とは言っても軽症なので、医師にいったりは特にしてません。
旦那や仲のいい友達など信頼できる人や気を使わなくていい人と外出するときは心が安心するのかそういうのなくなりました!
開き直って、気分悪くなったら仕方ない、最悪エチケット袋あるしって思って外出するようにしてます♪
こないだ美容院も妊娠してから初めて行きましたが何も起こらず大丈夫でした♪
のすさんは気分が悪くなってしまいますか?気持ちが不安定っていうのもありますよね💧
一度先生に相談してみるのもありかと思いますよ♪- 8月29日
-
のす
遅くなってすみません😣💦
だんだんエレベーターも苦手になってきたので、先生に相談しようかと思います。
狭い環境になると気分が悪くなるのもありますが、なんか逃げ出したい気持ちになるんですよね💦なぜか涼しいと気が紛れるので、手で扇ぐと少しましになります。
話を聞いてもらえてよかったです。
ありがとうございました!- 9月12日
のす
お腹を守ってしまいますよね!人ごみとか、走り回る子どもが怖い…
一過性のものであってほしいです(>_<)