※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人が会社のストレスから鬱病になり休職をしばらくしてから復職しまし…

主人が会社のストレスから鬱病になり休職をしばらくしてから復職しました。
今は薬を飲みながら会社へ行っていますが、精神的なストレスを感じるような事があると体調を崩しがちです。

そんな主人のお母さんについて相談です。
義母は一人息子の主人が大好き、とにかく自分が中心になっていたいタイプです。

主人が鬱になって復職した時「過去は忘れて頑張れ!家族の為に頑張れ!」「職場の人と楽しく交流しなさい」等、鬱病の人に言ってはいけない「頑張れ」が入ったアドバイスばかり言っていました。旦那は特に母親からそういったアドバイスを受けるとプレッシャーとストレスから体調を崩していました。
なので私から義母へ、そういう事を言うとこんな風に体調を崩してまた鬱病になるかもしれない、どうか今後会社の事は一切口出ししないでほしいと、これまで何十回としつこくお願いしてきました。旦那が体調悪くなると私も負担がかかるからです。
でも期間があいて私も連絡を取っていなかったら旦那へ頑張れ電話やLINEがありました。私が連絡すると、ごめんなさい、つい心配で…の繰り返しが何度かありました。

でも先日、また旦那へプレッシャーがかかるようなアドバイスを言ってきました。そして旦那は体調が悪くなり…
私は遂にブチギレLINEを送りました。今まではやんわりとしか言ってませんでした。
すると、「私の気持ちもわかってほしい」「鬱は頭では理解してるが実際に共に生活していないからわかりにくい」「今までこっちも我慢して連絡取らなかったが心配でたまらず辛い気持ちを理解して欲しい」と。
義実家とうちは新幹線の距離なのとコロナの影響で去年は1度も会いませんでした。

義母の心配ってなんなんでしょう?
今それって必要なんでしょうか?
義母の気持もわかりますが、旦那が働いてくれないと私達家族が大変です。
義母へなんと言ったら伝わるのかわかりません。今回結構キツめな言葉を伝え、しばらく距離をおきたいとまで言ったのに…

コメント

maちゃん

ほんとうの意味で息子の鬱を理解していない、、といった印象ですね💦
心配ならちまさんに連絡が欲しいですよね。さいきん息子どう?など、、。
ちょっとめんどくさいかもですが、ちまさんのほうからお義母さんに
今週はこんな状態でした。
といったLINEを送ってあげて、ちょっとでも現状を知らせ理解してもらえるようにするなどどうでしょうか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😔
    私から月1くらいで旦那の様子は伝えていました💦旦那は結構会社であった事等話してくれるので、聞いた話を義母へ伝えてみたりして。
    ここ最近は体調を崩す事がなかったので、だいぶ良くなりました〜と私が伝えたのが=治った!と思われたのかもしれないです😖

    • 3月31日
deleted user

それはブチギレます。なに考えてるんでしょうかね?
というか義母さんのせいでご主人様の体調が悪くなってることに気づいてはいるんですか?😅
本当に我慢の限界だったら
私なら

なぜ何回もしないでほしいということをするのか。あなたのせいで主人の体調がまた悪くなりました。
本人と私たち家族の努力を踏みにじらないで欲しい。
心配というけど逆効果なことをしてただの自己満足にしかなっていない。
ほとぼりが冷めるまで着信拒否にしてLINEもブロックします。

ってゆうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、何を考えているのかわからなくて💦
    恐らく気づいているはずです。体調悪くなる度に私から、お義母さんのこの発言によって旦那が体調悪くなったと連絡していました。

    仰る通り自己満足なんですよね。それによって旦那は苦しみ、私も巻き添いに…

    そうですね。しばらく会わないようにしたいと思います😔

    • 3月31日
🍓🍓🍓

私の気持ちもわかってほしい、とか心配でたまらず、というワード自体で自分本位なことが伺えますね。

多分高齢になるにつれて喋ってるうちにポロッと頑張れ、と言っちゃう人多いかと思います。

うちの主人は鬱じゃないけどパニック障害で発作があると大変です。本人も大変だけど配偶者も負担大きくなりますよね💦。ホントに大変。

ご主人さんにブロックとか着信拒否してもらいたいくらい😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってしまってすみません🙇‍♀️💦
    やはり他の方も仰っていただいてるように自分本位ですよね…私の捉え方が間違えているのかと思い安心しました😓

    ご主人さんも発作があるのですね。本人もですが配偶者もなかなか大変ですよね😅
    🍓🍓🍓さんもお疲れさまです。

    • 4月1日
はなこ

私の気持ちもわかってほしい、心配でたまらず辛い気持ちを理解して欲しい、に全て集約されていますね笑

それ、自分の心配でしょ?息子を想っての言葉じゃないですよー。あなたが安心したいだけですよね?って、最終的には言っちゃうと思います。
うちの義母もそうですが、なんか履き違えてるというか根本的に勘違いしてますよね。自分ばっかりじゃないですか、義母さん。
一緒に生活していないからわからない、のならなおさら黙って見守っていて下さいですよ。
その世代の方々はまだ鬱に対しての理解が浅いし、世間体の方が勝る方も多いと思う。
「頑張れば何とかなる!根性でなんとかなる!」という精神論。
もう家庭も別だし、正直義母にできる事はほぼ何もないです。
できる事があるとすれば「旦那さんの方から」何か助けを求められた時のみ、「否定せずそのままを受け入れてあげる」だけじゃないでしょうか。
それができずに鬱の方に頑張れとアドバイスするのは攻撃し病気を悪化させるのと同じですよね、、。
ちまさんも旦那様を支えるのはとても大変だと思いますし、不安もあると思います。
どうか無理をせず、ご自分も休める時にやすんで労って下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書いて頂いてる事全てその通りなんです!!
    私は文章力ないので代わりにりょうこさんの文面を義母に送りつけたいくらいです🤣

    私が義母が苦手なばかりひねくれた考えなのかな〜間違っているのかなと思っていたのですが安心しました。
    お気遣いありがとうございます😌

    • 4月1日