※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出張中に夫が大変なので、義理の両親とお義姉さんが泊まりに来ることになりました。感謝の気持ちがある一方で、少し複雑な気持ちです。こちらから連絡するべきでしょうか。

わたしが出張に行く土日、夫が1人でワンオペするのが大変とのことで、義理の両親に泊まりにきてもらうことになりました
お義母さんだけとかではなく、お義父さんも来るのはさておきお義姉さんも一緒に3人で来るそうです

元はといえば出張にいく自分が発端で、感謝すべきなのだと思うのですが、留守宅に3人で遊びに来られるような気持ちになり少し複雑です、、

また向こうからは私には直接はなにも連絡等ないのですが、こちらからきてくださってありがとうございます、と連絡するべきなのでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も留守の時に来られるのちょっと抵抗あるので気持ちわかります😂
しかも義姉さんも…
いやですね笑

私なら多分
来てくださると夫から聞きました
ありがとうございます、よろしくお願いします☺️
くらいの連絡をすると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!返信遅くなりすみません💦

    共感いただけて嬉しいです🥹
    やっぱりこちらから一言言った方がいいですよね😂

    • 6月29日
あみ

絶対イヤですね💦
てかお子さん1人に対して大人1人で十分やっていけると思います😅
旦那さんが寂しいんじゃないですか?😅

色々掃除とかも面倒なので、できれば旦那さんが義実家に泊まってほしいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりすみません💦

    共感いただけて嬉しいです🥺
    最初わたしも泊まりに行ったらどうかと思ったんですが、気がついたら3人泊まりに来る話になっており、、😇
    準備片付け等なるべく夫にやってもらおうと思います。

    • 6月29日