rin&koto&chihaママ
そんなもんですよ😅
いつものことなので聞き流しです;;
ゆりえる
親は自分の子供が可愛いものですから😳笑
わたしも聞き流してます!
ニニ09
人はよりよく見知った顔の面影を探すものです。
私の娘も、主人の実家周りでは主人似と言われ、私の実家周りや友人には私似と言われています笑。
実際によく見ると、鼻以外は私のパーツなのですが…。
子供の顔は少しずつ変わりますし、娘さんなら特に、顔立ちよりも雰囲気(笑い方や喋り方)が母親に似ると思います^^
かんこ
私のお義母さんも主人の小さい頃にソックリ!と言いますが
私の母は、私の小さい頃にソックリと言います
ちなみに夫婦間では、どちらに似ているというより可愛いお顔と話しています。
祖母と言うのは、どちらも自分の子供に似ていると思うのかな?と
そのうちお顔がハッキリしてきたらまた言い方が変わるかな?とも思っていますし
変わらなくても別に良いです。可愛がって大切にしてくれているのでそれで満足です(*^^*)
mm mm
そんなもんですよ!私は実の両親にも似てないと言われますし😅それくらい旦那の遺伝子息子は引き継いでます(笑)でもたまーに私に似ていると言ってもらえます!その時はすごい嬉しいですけどね😊でも息子はママママーって来てくれますし顔が似てなくても私のこと好きでいてくれたらそれで良いや!と思ってます(*^_^*)
退会ユーザー
旦那さんの顔を見慣れてる人、奥さんの顔を見慣れてる人
それぞれ見慣れてる方に似てる部分を無意識に見つけ出して、似てると思うみたいですよ(^-^)
どっちか片方に特別似てるとかじゃない限り、そんな感じだと思います(^_^;)
うちは私の幼少期の写真と並べてもそっくりなのに、
義母のお姉さんに「◯◯(義母)に似てる」と言われました(-_-)
ひーこ1011
そうだと思いますよ!
上の娘は義父に似てると思うんですが、旦那も義母もぜーったい認めません。
うちの実家はみんな義父に似てるって言うから間違いないです(笑)
私がお義父さんに似てるよ〜!て言っても、絶対私に似てるって言います。
ちなみに義母と旦那は同じ顔ですf^_^;
2人目は旦那そっくりなのでなんだかんだ言いつつ喜んでます(´Д` )
ヘリポクター
実際の似てる似てないはあると思いますが、『そう言ったら喜ぶだろう』っていう気遣いもあると思います。
『息子さんに似てないわねー』って言われたら義母はおもしろくないでしょうし親戚も言えないでしょう。
それに、『息子に似てないわ』と義母に言われたら・・・怖くないですか?(^^;
平和な証拠ですよ。
気にしない気にしない(  ̄▽ ̄)
ゆきな(^o^)/
多分そんなもんなんだと思いますよ😂
うちの義母は「こっち(旦那)系の顔ではないよね〜!ゆきなの小さい頃の写真見たらそっくりだったし!」と言ってくれますが、義祖母や旦那の知り合い、旦那の地元の人達はやはり「旦那に似てる」と言います。
特に義祖母が「○○ちゃん(旦那)にそっくりだねぇ」と会うたびに言ってくるので面倒くさいです。
実際は私にそっくりなんですけどね。
というか、私の弟の幼少期と瓜二つで双子かと思う程です。笑
コメント