

ポポタン
ダイソーとかにあるご飯を詰めて形になる型も便利で、デコふりというふりかけもご飯に混ぜたりして簡単キャラ弁みたくしています。
定番といえば、ハンバーグ、ブロッコリー、トマトです。

ママリ
4月から年少の娘がいます。
うちは月1のお弁当なんですが…
上の子達の時は特に道具?とかは特に使いませんでした😊
海苔パンチだけは使いました✨
卵焼きだけは必ずハートにしてました🥰
ピック(幼稚園で禁止している所もあるかもなので気を付けてください)を使い可愛く✨
ただご飯を入れてふりかけだと食べにくい子も多いようで、ミニおにぎりにしたり、お稲荷さんだと食べやすいみたいで完食出来てました✨
入園すぐの頃は子供が食べ慣れているものを多めに入れて完食できるお弁当と思って作りました‼️
フルーツは初日からは付けずお弁当を完食できるようになってきてからデザート用の別の入れ物に入れて持たせました😊
コメント