
足の親指が、爪の端がささくれみたいになりそれから ひょう疽 になっ…
足の親指が、爪の端がささくれみたいになり
それから ひょう疽 になってしまい…😭
それと、画像のとおり足の指が少し皮が剥けている部分があって「ついでにそれも…」と思い、一応病院に行ってみたところ
ひょう疽に関しては、もう膿も溜まり終わった状態?になっており自然と治りかけているので問題なし
それよりも、見てすぐ【深爪】ですと指摘されました。
「えっこれでですか?🙄」と思わず聞いてしまったくらい、私は深爪にしている自覚がなかったのでとても申し訳ない気持ちでした😭
「白い部分は残すように」と言われましたが、
みなさんどのくらい残しているのかな…?
しかしうちの娘は、爪が割れやすく
(こどもは動き回るからみんなそうなのかな?💦)
割れやすいというか欠けやすく、
長くしていると結局今回みたいに欠けて
ささくれみたいになり、それを取ったり切ったりして
血が出てしまい…ひょう疽になる。
の繰り返しなような気がしてしまって💦
みなさん、爪切り、爪の伸ばし具合、
ささくれみたくなって痛がってる場合、
また、ひょう疽になった場合などの
どう対処しているか教えてください😢
- ママリ🍊
コメント