産後2日目から情緒不安定で、夫は赤ちゃんの世話に協力せず、自分を母親失格だと感じてしんどい。どう乗り越えればいいか。
しんどいです。
産後2日目から情緒が不安定になり、2週間もすれば治ると聞いていたけど治る様子がありません。
旦那は、赤ちゃんをあやしたり可愛がったりはするけど、その他はやりません。
平日は仕事だからしょうがないと思ってるけど、休みの日もあやす以外は何もしません。あやしても、泣き止まないと交代!俺じゃダメみたい!と言ってすぐにあやすのやめるし。
寝不足と言っても眠そうな私の横で平気でいびきかいて寝始めます。
これが普通ですか?
正直、しんどい、
あんなに欲しがってた赤ちゃんだけど、今はただただ流れ作業のように世話してます。
涙も勝手にでるし、おしゃぶりで黙らせようとしてしまう自分にも罪悪感。
おしゃぶり拒否され泣かれた時にはイライラしちゃうし。
叩いたりまではしようと思わないけど、ほんとにしんどいです。
抱っこしても泣かれると、もう知らない!ていって放置しちゃう。
こんなの、母親失格です。
どうしたら、乗りきれますか?
- (o・ω・o)(3歳8ヶ月)
コメント
ママリ
うちの旦那も赤ちゃんは苦手とはっきり言われ、上の子の時私がお風呂入ってても、泣いてると言ってきたり、まだ出ない❓と聞いてきたり💦泣いたらすぐにおっぱいじゃない❓と言われ渡してきました🙌
私の場合実家近いので週末は子供達と実家帰ってます🙌
イライラ私も全然しますよ‼️旦那にも子供にも😅
母親失格じゃないです‼️
母親である前に1人の人間ですもん常に笑顔でなんていられません😊💦
うちもおろすと泣いたり、抱っこでもぐずる時は下ろして泣かせたまま家事とかしちゃってます😂
実家とか頼れる人、息抜きする場所などはないですか❓
ぽせ
ご自身を責めることをやめましょ!
おしゃぶり使っていいんです!何しても泣き止まないときは放置も手です!何にも悪いことしてないですよ😌
-
(o・ω・o)
回答ありがとうございます。
そういってもらえて、救われました(T-T)- 3月30日
はじめてのママリ🔰
毎日子育てお疲れ様です
1番大変な時期ですね
みんな通る道です!
私もかなり辛かったです
旦那は逆にモラハラばっかりするようなり、子育てより旦那の態度の方が辛かったです
全然母親失格じゃないです!
頑張って子育てされるじゃないですか!!!!
赤ちゃん生きてるじゃないですか!!!!!
何も分からないままいきなり母になる
生かせてるだけ十分です!
月日が経ったらだいぶ落ち着きますよ!
応援してます!
-
(o・ω・o)
ありがとうございます(T0T)
体重も増えずに全然ダメだて思ってたので
生かせてるだけで十分て言葉に救われます。
早く落ち着く日々がくることを願ってがんばります、、、!- 3月30日
pinoko
夫が率先してやるようになったのは、上の子が2歳になってからくらいです🤔
意思の疎通が出来ない!無理!
新生児?首ぐらぐらで怖い!みたいな🤣
2人目はミルクなので、泣けばミルク?みたいな感じで手伝ってくれますが、完母や混合だとどうしていいか分からないのかもしれないですね🤔
1から10までではなく、1から100まで言っても分かってないことあります!
新人のアルバイトだと思った方がいいです!
赤ちゃん放置は周りが安全だったら少しくらいしちゃってます💦
100%泣かせないなんて無理です🤣
お腹いっぱいで、室温も問題なくて、オムツでもなければ何でー?泣きたいのかー?泣け泣けー!って思ってます🤪
あとは、メンタルリープっていうのもあるようなので、脳が発達してるんだなー🥺と眺めてます😊
-
(o・ω・o)
そうなんですね、、、。
私達は10ヶ月一緒に過ごしてきたけど、旦那はいきなりぽん!て赤ちゃんが現れた感じですもんね、新人アルバイトだと思ったら許せる気がします、、笑、
なるほど脳が発達してると思えばイライラしないかもです。
ありがとうございます!(T0T)- 3月30日
-
pinoko
そうです😂
ママは病院に入院してる時に助産師さんからそこそこ教わるけど、パパは何も知らない状態から入るので…
完母だとパパには無理ですし、混合なら次は母乳?ミルク?両方?勝手にやったら言われそうだからやらないでおこうってなるのかなぁと思います💦
そもそも、ミルクの作り方も分かってるのか…
何ml作ればいいのか…などママは何となく分かってもパパはさっぱりですよ🤣- 3月30日
まる
全然泣かせてていいと思いますよー😄
何をやっても泣き止まないのであれば、仕方ない!割り切って、一度深呼吸でもしてみて下さい。
そして、まだお子さんがいなかった頃に自分がお家で好きだった事、例えば雑誌読むとか音楽聴く、とか。
その間赤ちゃん泣いてても全然オッケーだと思います😂笑
ほんとに。
だって何やってもダメなもんはダメなんですもん!
私も、1人目産んでから実家でしばらく過ごし、自分の家に帰って日中1人で世話するようになってからは、度々責任感とこれでいいのか、思いに何度も押し潰されそうになってました。
でもとりあえず食事を与えて寝させてれば何とかなる、というのを少しずつ実感していきました。
お腹が足りてればちゃんと育ちます。
泣いててもほんと気にしなくていいですよ!安心してください。
2人目の時は、意地でも夜寝かせたかったので、暗くして、ママが横で寝たら寝るんだよーと、抱っこもせずに泣かせるのをしばらく続けてたら、二ヶ月ぐらいの時には暗くしたらスッと寝るようになりました😂
それぐらいズボラでもいいんですよ!
今明るく朗らかな子に育ってますよ。
まずは自分をどんどん甘やかしていいですよ!好きなことして、好きな物食べて下さい。
自分が満たされてないと、お世話出来ませんよー😄
-
(o・ω・o)
泣かせっぱなしでもありなんですね(T0T)!!ダメかと思ってました。
2ヶ月で、暗くなったら寝るが身につくんですね!実践したいと思います!
もっと気楽にいきたいと思います、ありがとうございます(T0T)!!- 3月30日
まる
あ、旦那さんのお話ですが…
うちも子供が1.2歳過ぎるまではまだ自覚が出来きってない感じでした。
めろんさんがやって欲しいな、と思うことを、少しずつでもいいのでお願いしていって、旦那さんの方も育てていくと後々楽になってきますよ😄笑
さりげなく、こうしてくれたらめっちゃうれしいーとか。
確かに、完母とかだと、旦那さんが手伝えるところが少ないかもですね。
しんどければ、思い切ってミルク!もいいかもです。
うちは子供2人とも途中から完ミでしたが、スクスク育ってます。
ママが元気でいられるのが1番ですよ!
-
(o・ω・o)
やはり、なかなか自覚もてないんですかね(T0T)
免疫がどうのこうので、すすめられて混合ですが、完ミでもすくすく育ってるときいて安心しました。完ミでもいいかなと思いました(^_^)
ありがとうございました(T-T)!!- 3月30日
はじめてのママリ🔰
私も産後寝不足すぎて、出産して2か月間が人生の中でもめちゃくちゃ辛かったです。
身体もすぐ回復しなくて、寝不足で、初めての育児で。。
出産して3年経ちますが、今振り返っても辛かったです。
我が家はとにかく外部の人間に頼りました。家事代行サービスや、ファミリーサポートなど。
他の人に家事や育児を介入してもらってると結構気持ちが楽になりました。
-
(o・ω・o)
こんなに辛いんだ、、と想像と違いすぎました、、、
いま、いろんなサポートがありますもんね。
自分と、赤ちゃんのためにも、外部に助けを求めるのもいいかもて思いました。ありがとうございました(T-T)!!!- 3月30日
(o・ω・o)
回答ありがとうございます。そうなんですね(T0T)
お風呂入ってるとき、うんちしたよはやくきて!かえて!と言われたときはさすがにイライラして泣きました、、、
実家は頼れるほどの関係ではないし、義母の家はかなり遠いんですよね(T-T)