![にゃんぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊娠の6W2dで心拍未確認。12時間勤務中で子宮不安。会社に未報告。助言求む。
初妊娠の今6W2dです。まだ心拍は確認されてませんが………(今週の日曜日に2回目の産婦人科へ)
とにかく仕事がハードで辛いです………一週間交代の昼勤・夜勤で、12時間勤務です(´-ω-`)常に立ち仕事で力仕事の工場勤務です。子宮がズキズキしたりしてるので、心配です。
心拍確認出来たら一安心なんですが、まだ会社にも言っていません………
このままこのサイクルで働いてたら赤ちゃんが心配で………(´・ω・`)皆様私に助言下さい!!お願いします
- にゃんぞう(7歳)
コメント
![にに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にに
みんながそうかは分かりませんが、私が働いてた美容室はみんな出血とかたくさんしてました。
私自身も切迫で入院しました。
それぞれだとは思いますが、立ち仕事は安心ではないかもです。周りに心配してくれる人が多いなら別かもしれませんね(*・ω・)
![はっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちん
お辛いですね…
私は看護師で夜勤ありの立ち仕事に加え、寝たきりの特殊病棟だったので、患者さんを持ち上げたり力仕事がいる仕事でした。
心拍確認するまでは不安でしたし、悪阻も来てたので辛かったです。心拍確認前に上司と一部のスタッフには伝えフォローしてもらいました!心拍確認後は全員に伝え、力仕事は変わってもらえるようになりました。夜勤はギリギリまでやってましたが、辛くて免除可能なら免除してもらってください!
赤ちゃんと身体を第一に!無理しないでくださいね☆
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます( *・ω・)ノ
日曜日に心拍確認出来ましたら上司からみんなに言ってもらえるように言ってみます(・ω・`=)ゞ
新しい命の為ですもん!赤ちゃんと身体第一に、仕事は(多少)ワガママで行きたいと思います(ノ´∀`*)- 8月26日
-
はっちん
そうです!何を影で言われようが赤ちゃんのほうが大事ですから☆
赤ちゃんがお腹にいると思うと母は強く頑張れます!ただ不安で辛いときはいっぱいあると思うので旦那さんや近くにいれば両親、友達に愚痴ったり甘えたりしてください^ ^- 8月26日
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
わたしはにゃんぞうさんの週数の時点で既に上司に伝えてありましたよ!
ズキズキしたりして動けなくなったりもあり、心配だったので4週の時点(かなり早すぎましたが笑)でまだ心拍確認も出来てないので確定ではないのですが……と話しました!
幸いとてもいい上司だったので、6週で心配確認取れてからすぐにシフト調整して貰えました。
そのままつわりが酷くなっていき出勤もままならなくなってしまい、迷惑をかけてしまうなと思い、退社という形を取らせて貰っちゃいました(>_<)
わたしの職場は上司を含め、他のスタッフも初めての子は尚更心配だろうから絶対無理しないで!仕事なんて気にせず自分の体調を第一に!と言ってくれたのでとても助かりました(TT)
初期はやっぱり妊婦と周りからはわからずとも、とても大切な時期なので上司に相談された方がいいかと思いますよ!
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます(●^o^●)
しいちゃんさんの上司の報告真似させていただきます!どうしても、心拍確認される前に流産したら………とか頭に巡ってて(。´Д⊂)かなりのネガティブですね
今日打ち明けてみたいと思います!- 8月26日
![はるmama⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるmama⋈♡*。゚
立ち仕事で12時間勤務だと相当キツイと思います💦💦
赤ちゃんに何かあったらでは、遅いですし…(><)
私もまだ心拍は確認できていないのですが、仕事中に気持ち悪くなることもあるので、直属の上司にだけ話しました。
体調悪い時だけですが休憩多めにもらえたり、気遣ってくれたりします。
甘えてはいけないなと思いますが、妊娠初期は周りからは分からないですし…
早めに話されたほうがいいのでは^^
-
にゃんぞう
お返事ありがとうございます(*゜ー゜)ゞ⌒☆
良い上司ですねぇ(ノ´∀`*)羨ましい………前に労働基準法に引っかかるぐらいまで働かされたり………(´-ω-`)病気(帯状疱疹)で、ほかの人に移るのに休ませてくれたの1週間とか、車に跳ねられたのに休ませてくれたの1週間とか………(´・ω・`)腐ってるブラック会社やなぁとつくづく思います………
心拍確認出来たらさっさと言いたいと思います(・ω・`=)ゞ- 8月26日
にゃんぞう
お返事ありがとうございます(ノ´∀`*)
切羽で入院ですか!?考えるだけで怖いです(。´Д⊂)
残念ながら私の周りには独身男性しか居てません………(´・ω・`)一日用事で事前に有休取ってたにも関わらず文句言われたり………でもお子さんの居てる方にお話ししてみて味方になってもらおうと思います(・ω・`=)ゞ