
コメント

ゆうひ0627
わたし明日から安定期なのに
まだ悪阻あります…今日は特に気持ち悪いです。空腹になりなにか食べようものなら気持ち悪くて食べ物食べたくない

あられ
つわり辛いですよね(´;ω;`)
私は5ヵ月過ぎてようやく食べられるようになりました(´-ω-`)
食べると吐くし食べたくないし匂いも嗅ぎたくなくてひやむぎを少しずつ食べる程度でした(笑)
7ヵ月過ぎて後期つわりがきてしまい胃が圧迫されてまたあまり食べられなくなりましたが初期よりだいぶましです(笑)
早く良くなるといいですね٩(>ω<*)可愛いわが子のためにがんばりましょ\(❁´∀`❁)ノ
-
ゆう
そうなんですか(T_T)
食べれる時の差が激しくて
今日はダメな日だったみたいで
何回も吐いちゃって(T_T)
もともと風邪も滅多にひかなくて
吐いてたのなんて15年ぶり?って勢いなので辛くて。。
後期つわりも来そう〜怖い😭
たしかにあと半年頑張ればつわりもなくなって赤ちゃんにも会えますもんね(T_T)
頑張ります(T_T)!- 8月26日

ミルトン00
私は17wくらいまでは悪阻ありました😔それ以降もしばらくは週2回くらいは吐いたりしてましたが、、、
お腹いっぱいだと吐いたり、家の以外のトイレの臭いダメで行くと必ず吐いたり😭
辛いですよね悪阻。。もうやだーと弱音でたこともありました。
必ず終わりはきますー!あと1ヶ月くらいすれば胎動も分かり出すかもですし、赤ちゃんを想って頑張ってくださいー!
-
ゆう
たしかに外のトイレの臭いダメです(T_T)
胎動が分かるようになるとまた違いますかね(T_T)?
エコー見ると飛び回ってるのに
まだ胎動分からないのが残念です(T_T)
でも頑張ります♡- 8月26日

はなめがね
私は15週頃少し軽くなり、食べられるものや平気な時間が増えました!
16週にはほぼなくなり、胃のだるさは妊娠期間通してありましたが、悪阻の症状はなくなりました(^o^)
悪阻が終わってからの健診で+2.3kgしたら病院に怒られたので、楽になった辺りが一番気をつけないといけないです(>_<)
34週から後期つわりがきて、夜中にゲロゲロ吐いてましたw
-
ゆう
すごい!羨ましい〜(T_T)
私ももうすぐ終わるかな〜(T_T)
旦那に美味しいごはん作ってあげたいです。。
後期つわりもありますもんね😓
吐くこともあるんですね😱
怖い、。けど周りはつわりを経験してないので私はいい経験ができたなぁと思うようにしてます🙆笑
頑張ります(T_T)♡- 8月26日

ことぴ
14wで1回収まったのが15wになってまた復活しました(;_;)
-
ゆう
じゃあ今絶賛つわり!!って感じですか(T_T)?
辛いですよね〜。。
私も8週、10週と一回落ち着いていたので泣きたいです。。(T_T)
お互い頑張りましょう(T_T)♡- 8月26日
-
ことぴ
つわり真っ最中です(・_・、)
しかも吐きつわりなので体重が全然増えなくて…(・_・、)- 8月26日

ぷくりん
私はつわりが全然なくて
つわりこなかったーー♡と
浮かれてたらまさかの5カ月に
はいるころからつわりが
始まり7カ月手前におわりました( ; ; )
こんな遅くにつわりくることも
あるんだぁと初産ながら
思い知らされました、、笑
-
ゆう
わお😳
完全油断しますよねそれは😱
このまま続けば産まれるまでつわり。。
旦那に美味しいごはん作ってあげたいです(T_T)笑
でもおかし食べようがジャンクフード食べようが体重は変わらないか減るかなので
そこだけは嬉しいです🙆笑- 8月26日
-
ぷくりん
つわりだけはほんと
人それぞれだからわからないですよね( ; ; )
私は陣痛中にも吐きまくって
大変でしたぁぁ、、笑
あら、それめちゃいいですね。笑- 8月26日
-
ゆう
陣痛中もですか😱
集中したいのにあっちもこっちもだったんですね(T_T)
大変そう😭😭
ハンバーグとかジャンクフード、一部のお菓子は美味しく食べれるのでよく食べるんですけど
体重はマイナス2キロになってました✨
ちょっと嬉しかったんですけど
尿糖+になってたので気をつけます。。笑- 8月26日

tantan
私は落ち着いたりぶり返したりを繰り返しながら、21wの今も胃のムカムカから解放されずです…。ほんとにほんとに、ほんとーに辛いですよね(*_*)
ピークの時に比べると家事ができるほど動けるし、食欲もあり吐かずに済むんですが、頭痛とほんのりのムカムカが続いていてなんだかスッキリしない毎日です💦💦
赤ちゃんが育っている証拠、いつか絶対終わる!とわかっていても心が追いつかないほど苦しいですよね💦何で女だけこんな思いをしなきゃいけないんだ!って旦那さんに八つ当りしまくりです(笑)
-
ゆう
今もですか(T_T)
辛いですよね〜😭
どんどんひどくなっていって
寝てようが仕事してようが吐いてしまいます。。😱
私動けなくなるので旦那には本当に迷惑かけてしまっていて😭
世の中の2人、3人いるママはどうしているんだ!と疑問に思います笑
たしかに育ってる証拠!となるべく思うようにしても
気持ちは追いつかないですよね😭
私も八つ当たりしまくりです笑
背中さすって!腰さすって!と
妊婦様様になってます。。笑
お互い頑張りましょうね(T_T)♡- 8月26日

蓮ママ
13〜15週目まで悪阻が酷くて
血を吐いたり旦那の匂いも駄目になり
食事ができなかったです(;_;)
悪阻の種類もコロコロかわりましたね^^;
16週目でやっと楽になって調子に乗って食べ過ぎてもどしちゃうことも多々あります(;_;)笑
悪阻があまりに辛い時は病院で点滴してもらうと楽になりますよ♡
-
ゆう
つわりひどいんですって言っても
水分取れてるからとお薬しかもらえなくて(T_T)
点滴嫌いだからいいような悪いような。。って感じです😓笑
私も早く16週ぐらいにならないかな〜♪笑
頑張ります(T_T)!- 8月26日
-
蓮ママ
悪阻が酷くて具体的に1日、何回もどしちゃったなど、何も手がつけられないって感じで言った方が妊娠おそが酷い酷くないの目安になると思います^^;
私も点滴苦手ですが楽になるなら手段は惜しまないです(つД`)ノ
頑張りましょ!- 8月26日

草組
5ヶ月の最初くらいまでずっと気持ち悪かったです(´;ω;`)
6ヶ月入ってもピークに比べれば楽にはなりましたが食べるものには困りましたね(´×ω×`)
まだ月並みに落ち着いた方ではありましたが
体調がいい日の方が妊娠中少なかった気がします(´・ ・`)
なかなか出口が見えないとしんどいですよね(´;ω;`)
-
ゆう
ここでぴったり終わる!と分かれば頑張れるのですが
治った?と調子にのるとまたぶり返してきて辛いです(T_T)
たしかに具合悪い方が多いのかもしれませんね😱
うちの親も周りの友達もつわりない人が多かったので舐めてました(T_T)
もう仕事続けられなくて今月で辞めるので
ゆっくりつわりと戦うことにします✨笑- 8月26日

さや
私は妊娠初期から出産までつわりが続きました。毎日吐き気と戦っていて出産してもこれがつづくんかと思ってました。
ゆう
そうなんですね(T_T)
もう落ち着いてもいいはずなのに。。
私も今日は特に具合が悪くて
2回盛大に吐きました。。
今も吐き気と戦っててどっちが勝つか!ってところです(T_T)
食べる気なくしますよね(T_T)