
コメント

ゆみ
介護の仕事してました❗️帰れないって事はないと思いますが、パートの方が融通利くと思います。特養とか老健で働くなら、日勤以外に早出や遅出ありますので、正社員だと恐らくすべての勤務体系をこなすと思うのですが、パートなら日勤だけって所が多いように思います。

ママリ
お迎え要請の時にすぐ帰れるか帰れないかは職場の人員や雰囲気、上司の考え方によると思います。
そこは正社員、パートは関係ないと思いますよ。
-
みか
コメントありがとうございます!
その職場によるんですかね😭- 3月28日
-
ママリ
職場によりますね。
一番は子育て世代に対して上司の理解があるか
二番は人員か不足していないか
ですかね🤔- 3月28日

いろはす
デイサービスの介護員やってます。
デイサービス(通所)なら早番遅番がないので交代制の老健や特養よりは子育て中の仕事もしやすいと思います。
子供の熱や何かでの欠勤早退に関しては、職場の雰囲気次第かなと思います。
私もまもなく職場復帰するので、ドキドキです。
みか
コメントありがとうございます!
パートだと収入が少ないので正社員もいいなと思ってるんですけど、融通がきかなかったらパートかなぁと😅💦
ゆみ
りんごさん❤️
下の方もおっしゃってる様に、先方と要相談ではあると思います❗️私が独身の時は、パートの方がしょっちゅう早退してて、結局迷惑かけるからと辞めておられました(´・ω・`)