
食事管理と体重管理について相談です。妊娠中で体重増加が気になります。仕事が不規則で食事や睡眠が難しい状況です。体重管理のアドバイスをお願いします。
食事管理体重管理について教えてください。
妊娠前からちょっと体重が平均よりもあり、妊娠してから体重管理が大変になりました。
身長152cm
妊娠前体重50-53㎏
妊娠して今6ヶ月なのですが57㎏まで増えてしまいました。
前回の検診でもちょっと注意がはいり次回までにちょっと落とさないとヤバイと思ってます。
ですが仕事上不規則で仕事の帰りは22:00前、それから晩御飯食べて朝も早いからすぐ寝ないと辛いという毎日です。
職場も人が少なくなかなか希望が言いにくいです。
皆さんはどのように体重管理されてるか聞きたいです。
教えてください!!!
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント

ひろ
遅くまでお仕事お疲れ様ですね💦
夜ご飯の時間帯が時間帯なのでどのようなメニュー内容かはわからないですが、できるだけ軽めにしたり、朝ご飯の摂取量を抑えるなどしてみるのはどうですか?
私は細かくはないですが1日に食べたものを記録して大体の摂取カロリーは把握できるようにしてます☺️

みずたま
私も妊娠前同じような状態で、現在56キロです(--;)前回から2キロ増えていて、今週妊婦健診の予定なので、怒られそうです😱💦
遅くまでお仕事もお疲れ様です😭💦22時なら食べずに寝るか、野菜スープなど軽めにします💦
安静指示が出ていなければ、少しでも歩いたりするだけでもキープできたりするので、上の子たち妊娠中はそうしてました💦
最悪、健診前日から食べずにいようかなぁとも考えてます(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます^^
晩御飯抜いて寝ても胎児には影響ないのでしょうか💦
軽めの野菜スープってインスタントは塩分気になるので手作りの方がいいですかね😭
私も検診前には食事軽めにしようかと思ってました(^^;- 3月28日
-
みずたま
朝、昼で栄養取れていれば、大丈夫かと思ってます(笑)
上の子達妊娠中もずっとカロリー制限と母子手帳に書かれ😅先生からは、今は栄養がいいものばかりだから、2人分食べなきゃいけないなんてないからね!と言われてました(笑)
私は便秘もあるので、クックパッドとかにあるデトックススープとかを作り置きしてました!!
健診日は毎回朝から何も食べずに行ってます(笑)
体重管理大変ですが、お互い頑張りましょうね😭- 3月28日
-
はじめてのママリ
そうしてみます(><)
妊娠前のカロリーきにせず食べれてたときが懐かしいです(TT)
逆に二人ブンっと思って食べてたら危ないってことですよね笑
頑張りましょう~(TT)- 3月28日

みみ
こんばんは😊
遅くまでお仕事お疲れ様です。
私は妊娠中最終的に増えた体重は7キロでした!
ある程度規則正しい生活リズムを送れてたからだと思ってます!お菓子は食べないけど甘いものは好きでアイスなどは食べていました!
ただ主さんのように遅くまで仕事となると…炭水化物を夜抜いて、スープや豆腐を食べるようにするかなあ。
本当は職場に話をしてある程度配慮して貰えると一番良いと思うんですけどね😔
無理せず、赤ちゃんと自分のお体ご自愛くださいね🌸
-
はじめてのママリ
ありがとうございます^^
カロリー低めのものやスープで補おうと思います(><)
一応職場にも話してみようとは思いますが、聞いてくれるかは半々です😣- 3月28日
はじめてのママリ
ありがとうございます^^
仕事し終わってお腹空いてますがちょっと晩御飯の量は制限したいと思います(><)
後運動もしなきゃ(><)
カロリー管理するの苦手なのでなかなか私にはそれはできそうにないです(><)
ひろ
仕事終わりなので食べたくなると思いますが、数日頑張ると慣れてくると思いますよ☺️
一食くらい主食など抜いたりしてもそんなに影響ないと思うのでファイトです!
カロリーは私も得意じゃないので完全にアプリに頼ってます(笑)カロリー計算じゃなくても食べた内容記録するだけで案外食べたな〜とか気づけますよ!
浮腫対策も効果的だと思いますよ😊
はじめてのママリ
なれるように頑張ります!
とりすぎを気を付けないと後々後悔しそうなので今頑張ります!
ひろ
私もなんだかんだ体重管理苦戦しながら頑張ってるのでお互い頑張りましょうね♪
はじめてのママリ
だいぶ気を付けながら気を付けます(><)