
7ヶ月の女の子がヘルメット治療を2週間続けています。夜は寝る時にヘルメットをつけるのは問題ないが、昼間はヘルメットを嫌がり、装着時間が短いです。3ヶ月で終わると言われていたが、延長かもしれないと不安に感じています。治療経過について教えてください。
ヘルメット治療されてる方、または治療終了された方、よければ経過など教えてください。
7ヶ月の女の子で、ヘルメット治療を開始して2週間経ちました。夜は21時〜7時くらいまでヘルメットして寝てくれるようになりましたが、日中はもともと昼間抱っこしてとぐずるのとヘルメットが嫌?なのか、グズグズして1時間はめて1時間休憩の繰り返しです😅
23時間装着なんてまだまだできそうにありません。
最短で3ヶ月程と言われてますが、このままだと延長かも。。。まだまだ長いなぁと毎日思ってます。
みなさんどうですか?
1ヶ月で効果あったや、あっという間だった、23時間もできなかったなどなんでもいいので教えてください。
- はる(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

sa
下の子がヘルメット治療をしています!
明日卒業スキャンの予定です!
斜頭重度、短頭軽度のレベル4でした😭
生後7ヶ月から始めて4ヶ月のスキャンの日に、いつ卒業しても良いレベルです(今日でも良いですよ)と言われました!
半年と聞いていたので、
なんだか心の準備ができておらず、え?これで標準なの?!という感じで…🤣とりあえずあと1ヶ月やってみて5ヶ月間の装着で保育園入所に合わせて卒業…という感じになりました。
やってみればあっという間でした!
つかまり立ちや歩き出しのよく転ぶ時期だったので、良き相棒になってくれました🥺⛑
お子さんが辛そうだとママが悲しくなりますよね😭
ケアも大変だし…応援しています❣️

sa
私も気になり担当医師に相談しましたが、発達に関して医学的に悪影響はないとその時に返答があり…という感じでした。
ネットでも沢山の記事があり、何が本当で何がデタラメなのか分からない時代ではありますが、当時検索魔で😭笑
副作用で検索しても皮膚トラブル以外の記事は私には見つけられなかった、というのも安心に繋がったのかもしれません。
治療を始めた頃は既に伝い歩きをしていて、ねんねの状態でいる事が少なかったのですが寝返りうつ伏せずり這いはヘルメットがあっても特に嫌がる事はありませんでした!
-
はる
写真見せていただきありがとうございます!
すっごくキレイになってますね😆✨✨写真見せてもらってこんなにキレイになるなら頑張ろうって思えました!!
私も現在検索魔です笑
やっぱり皮膚トラブルしかでてこないです😅
でも実際治療された方の話を聞けて安心してきました!
今しかできない治療なので、やってよかったと思えるように、頑張って続けてきたいと思います!
親切に返答していただき本当にありがとうございます🙏- 3月29日
-
sa
角度少し違いますが、一目瞭然です😍
たくさん泣かれたりするとママのメンタルがやられますもんね😢どうかご無理なさらないように…陰ながら応援しております❣️
関係ありませんが、はるさん上のお子さんも下のお子さんも同級生で、またヘルメット仲間で勝手に親近感がわいてしまっていました🤣笑- 3月29日
-
はる
ほんと泣かれるとメンタルやられます😭
私も思ってました‼️😆
同級生ですね😍
しかも両方とも3ヶ月違いくらいですね✨
私の周りではこの歳の差兄妹いないのでほんと親近感です😆笑- 3月29日

じゅん
最初はぐずってましたが、泣こうが言われた時間を付けてたら、2週間くらいでほとんど泣かなくなりました✨
22〜3時間付けてましたが、生後6ヶ月から、7ヶ月間付けてました!
頭の成長する時期は個人差があるみたいで、5〜6ヶ月の時にすごく効果がありました😊
背バイする子だったので、いつも頭を壁に打ち付けてたので、ヘルメット助かりました😂
-
はる
返信ありがとうございます!
経験者の方からのお話はとても参考になりうれしいです。
長くつけられてすごいです‼️
私は昨日記録してみたら20時間ちょうどでした😭まだまだです。
5〜6ヶ月というのは月齢ですか?それとも開始して5〜6ヶ月後ですか?
だんだん暑くなってきて、昨日は夜中泣いたんで外したら汗がびっしょりで拭いて乾かしてからまた装着しました。
暑い時期は夜中外して拭いたりしてましたか?
質問ばかりですみません。
よければ教えてください。- 3月30日

じゅん
最初のうちに20時間付けれててすごいと思いますよ😊
私は着脱が面倒だし、嫌がるので、汗拭く以外付けっぱなしにしてました🤣
付け始めて5〜6ヶ月だったので、生後1歳の頃が一番効果があったと思います✨
私はスターバンドでしたが、夜中拭いたことありません〜。夏の暑い日はクーラー付けて寝てました。
肌の強さは普通くらいだと思いますが、
真夏に日中に1回も拭かなかったら、見事に皮膚炎起こしました😱
1週間ヘルメットつけれなくなったので、お気をつけください〜。
私がやったことは言われた時間ごとに拭いて、お風呂の間にヘルメットをしっかりと乾かしたくらいです😊
-
はる
1歳頃に効果があったんですね👀❗️
うちもスターバンドです。同じく脱着のときすごく嫌がります😭
うちは皮膚が弱くて生後1ヶ月から皮膚科通いなんで、気をつけようと思います!
色々教えていただきありがとうございます😊- 3月30日
はる
卒業おめでとうございます😆
あっという間と言う感じだったんですね❗️
なかなかヘルメット治療をやっている人と話す機会がなく、少し教えてもらってもいいですか?
1日の装着時間はどのくらいでしたか?
泣いたりするとヘルメットがキツイのかなと心配になることはありませんでしたか?
恥ずかしながら、私は医師から頭の発達はなんの影響もないですよと言われても、なんとなく心配になってしまい、あまりに泣くと1時間くらいで外してしまうんです😭
sa
私でよければ勿論です❣️
はるさんが書かれているように1日23時間の装着ですが、お風呂の前後、朝のお着替え前後で外してケアして天日干し…の作業時間を考えると恐らく22時間ほどだったと思います🥺
うちの子の場合は、チャイルドシートに乗せると凄くヘルメットを嫌がり泣いていたので持参して車移動の時は外して、降りたら付けて…をしていました。慣れてしまえば大丈夫だったのかもしれませんが、もう後部座席ばかり気になってしまい、危ないと思ったので…笑
その他の家で過ごす時間は割とすんなり受け入れてくれていたように感じます。
あまりにも泣いてしまうと心配になりますよね…
1度成長がとても早い時期があり、調整から3週間弱でヘルメットがキツくなりそれに気付いてあげられなくて横の毛もハゲてとても荒れてしまった事はあります…😭
すぐに頭部写真をメールで添付して翌日急いで調整に行きました!
すみませんつい長くなってしまいました🤣笑
はる
色々教えてもらいありがとうございます。なかなか聞けないのでどんなことでも聞けてうれしいです。
22時間でもすごいです‼️
ヘルメットをすることで脳の発達や副作用など考えたことはありませんでしたか?
あと、うちはヘルメットをするとうつむせや寝返りが嫌いみたいで、すぐ泣いてしまって。ヘルメットをとるとにこにこうつむせで遊んでるんです。
うつむせでいるのは平気でしたか?ずり這いなどもヘルメットしながら始めましたか?
私の方こそ色々きいてしまいすみません💦
時間があるときに返答いただけたらうれしいです。
sa
すみません下に返信してしまいました🤣