※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計診断お願いします。収支が不安定で、NISAの活用方法も知りたいです。

家計について

家計診断お願いします。
この収支でみなさんならどうされるか(保育園に預けて働くか、2人目をいつにするか)教えてください。

夫 20代後半 自営業 手取り25〜40万ボーナスなし
私 20代後半 専業主婦
家賃 86000
水道、光熱費 20000前後
通信費 30000→今月から新料金プランに変更したので、15000ほどになると思います。
食費(米、調味料含む) 40000
外食 5000〜10000
日用品、雑費 15000
保険 23000
奨学金 8000
夫小遣い 20000
そのほか洋服代や趣味代なども月によりにあったりなかったりです。

夫の収入が、閑散期、繁忙期でかなりまちまちです。どちらも年に2〜3ヶ月あり、残りの月は中間の30〜33ほどもらっています。
今貯金が全て合わせて200万ほどです。

また、毎月収入が一定でない方は、NISAなどはどのように使っておられますか?教えていただきたいです!分かりづらかったら申し訳ないです、、、

コメント

ママリ

ボーナスがなく、平均で30〜35万、毎月25万弱の支出なので、貯蓄もあまり増えないですよね。
自営業は不安定であるので私なら働きます😊
お家を購入したりとかは考えていますか?
土地はあるとか、家を継ぐとか、そういったことでもかわってくるとおもいます。
年齢が20代後半なので、2人目20代のうちに産んで30代からガッツリ働くのもありですよね!仕事始めて数ヶ月で妊娠するとなると職場にも気をつかうので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいたい月0〜5万ほどの貯金です、、、。
    今は都心に住んでいるのですが、5.6年後に地方に引っ越し、家を建てる予定です。土地はもらえるかどうか?という感じです。
    ありがとうございます!

    • 3月28日
ほむら

2人目は遅かれ早かれ欲しいと計画しているのですか?それなら、私なら早いうちに産みたいと思うので、まだ専業主婦でいると思います。妊娠する力は年齢とともに落ちるし、遺伝子異常などの確率もどんどん歳とともに上がるので、私はそこを一番に考えます。
貯金もそれだけあれば、2人目を産んでしばらくしてから働くのでも大丈夫かと。

うちも月によって収入にばらつきがありますが、NISAは普通にやってますよ。月の収入がばらつきがあるのと、NISAは関係ありますか🤔?口座に残高があれば、関係ないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は授かり物ですもんね。NISAはできれば貯金から出すのではなく、月の収入から出したかったので、月いくらぐらい積み立てるか悩んでいて、、、。
    ありがとうございます!

    • 3月28日
  • ほむら

    ほむら

    結局何を優先するかによると思います。
    月の収入にばらつきがあっても、支出は月であまり変わらないので、収入の多い月は多めに貯金して、確実にNISAに回してます。ただ貯金として口座に置いとくよりは、NISAとして運用した方がいいので。

    • 3月28日
ママリ

うちも同じ感じのお給料で貯金も同じくらいです。
私がパートで働いていますが保育園代でほぼプラスになってないです。(妊娠中でシフトを減らしてる。以前なら5万程プラス)
子供は2~3人欲しいと考えていたので卒乳後直ぐ病院で排卵チェックとかしてもらって2人目割とすぐに授かれました☺️
お金もカツカツではないので早めに産んで私もパートに戻り3人目は5.6歳離してもいいかなと思っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます!
    そういう考えもいいですね!我が家も2人目はあまり歳の差をつけたくないと思っているので、後々働くことを考えたら早いほうがいいですよね。ありがとうございます。

    • 3月28日
ママリ

今現在25万円程度の支出ですかね?

収入にさがある方は少ない時に合わせるといいですよ。
ですので月25万円で生活して、2〜3ヶ月の閑散期は貯金なしで、繁忙期は40万円ほどあるとのことですので、
15万円貯金する。
残りの6ヶ月は30万円として5万円貯金。
これで最低60万円の年間貯金となります🤗

ただ、これではかなりきついと思うので、
私なら自身も働いてここに少しでもプラスになるようにしますね。
どちらにしてもお子さんが入学前に500万円貯める!とか目標を持つといいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計算してみると分かりやすいですね!でもたしかに年間100万ほどは貯金したいところなので、目標決めてがんばりたいと思います。

    • 3月28日