
コメント

あずき
びっくりされましたね!
胃腸風邪だと繰り返し嘔吐することもあるので横向きに寝かせて、脱水に注意してあげるといいかなと思います。
嘔吐がひどく続くようなら水分はガバガバ飲ませないで少しずつスプーンで染み込ませるようにOS1などを飲ませるようにと病院で指導されました。
普段吐きやすいお子さんですか?
うちの子は夜中突然の嘔吐は胃腸風邪のことが多かったです。ケロっとしているので、大丈夫かな?って思っていると急に第2波がきたりするので、うつらないように気をつけてくださいね。
胃腸風邪じゃなくこのまま落ち着くといいですね!
お大事にしてください。

🎀ミニーちゃん🎀
夜中の嘔吐処理、お疲れさまでした💦
大変でしたね😖💧
今日の日中は変わったことはなかったですか?
咳き込みすぎて嘔吐しちゃったとか?🤔
明日はとりあえず家でゆっくり過ごした方が良さそうですね😣
お大事になさってください👍️💦
-
ママリ
ありがとうございます。
昨日日中は変わらず元気に過ごしていて、夜ご飯のカボチャの煮付けを気に入ってたくさん食べていたので、食べ過ぎ?ぐらいの原因しか浮かびません。
今日は安静にして様子を見ます。- 3月28日

はじめてのママリ🔰
心配ですね🥺💦
寝ながら吐いちゃったんですか??食べ過ぎた感じはあったのでしょうか??
保育園や支援センターなど行っていたら嘔吐下痢などの感染症の可能性が出てきますが…🧐
また嘔吐することを考えて大きめのタオルを引いておいたり、嘔吐物を吐き出せる洗面器のようなもの(ネットで2枚のパンツタイプのオムツを交互に重ねるのもいいと書いてありました)を用意しておいた方がいいでしょうね🥺
-
ママリ
寝ながら吐いて、吐いた後も寝ていたのでびっくりしました。昨日少し食べ過ぎの感じはあります。
嘔吐は感染症の可能性もありますよね…今日は家でゆっくりしておきます。
おむつが活用できるんですね!なるほど。
ありがとうございます!!!!- 3月28日
ママリ
詳しくありがとうございます。
うちは赤ちゃんの時以来の嘔吐でびっくりしました💦
第二波覚悟しておきます。
os1は常備しとくべきですね!買いに行きます!