
5歳七五三、皆さんのお知恵を貸してください🙏🏻着物を着られたママさんた…
5歳七五三、皆さんのお知恵を貸してください🙏🏻
着物を着られたママさんたち、参拝後の着替えはどうされましたか??
うちはシングルで車なし、実家は車ありますが息子が車酔いしやすいので、ご祈祷する神社(最寄りから3駅ほど、駅からも近い)までは電車で行きたいです。(息子私じじばばの4人です)
神社近くのスタジオで息子と私の着付けを済ませてから神社でロケーション撮影をします。
一応予約はとったものの、ロケーション撮影後に着替えのためにスタジオへ戻ることはできないことがわかり、そのまま着物で過ごすしかないのか?!となってしまい。。
息子はトイレとかでパパッと着替えさせられそうなので、そのあと外食するとしても大丈夫だと思いますが、問題は私のほうで。ずっと着物でいるのも無理ではないのですが、できれば食事のときは私服に着替えたいと思っています。
駅ビルとかの綺麗な広めの個室トイレで母に手伝ってもらったら着替えられるかな?と勝手に思ってるんですが、いけると思いますか??無理ですかね?🥹
基本みなさん車で行かれることが多いと思うので、参拝後の着替えも車で済ませたりできるのかなと。。
どうかアドバイスいただければと思います!よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)

ママリ
車でいきましたが、私は家までずっと着物で過ごしましたよー!
電車だと、脱いだ着物を持って帰るのも大変じゃないですか?💦
コメント