
コメント

とかげ
こんにちは☺️
動物園よくいきます。
息子は抱っこをせがむ時が最近多いので(歩きたがらない)、ベビーカー必須です(笑)。
着替えや水筒も嵩むし、重宝しています。

らっこ
こんばんは
うちはバギーをよく使ってました
安いし軽いしコンパクトに折り畳めるしでとても便利でしたよ!
-
もも🍑
バギー軽くて良いですよね🥺✨今は三つ折りにできるB型を使っているのですが、6.5キロ程あります。。持ち運びはできるけど軽くはないです😅歩いてくれたらわざわざ持って行くこともないのですが、動物園までの移動距離を考えると、あった方が無難だろうなという感じです。でももうすぐ3歳半になるので、ベビーカー乗ってても大丈夫なのか悩んでおります🥲💦💦周りはもうベビーカー使ってないっていう方が多くて…まだ乗っていても大丈夫でしょうか。。😞16キロ超えてるし抱っこ重いです、、、
- 3月28日
-
らっこ
3歳超えてからの抱っこ重いしほんとしんどいですよね😣💦
私の子供が通ってる保育園で4歳の子をベビーカー、0歳児さんを抱っこ紐、5歳児さんを三輪車で降園しているお母さんいましたよ!
無理して抱っこして足腰やっちゃうよりベビーカー使って負担減らす方が全然いいと思います!!
もしベビーカーなしの帰りに抱っこで寝てしまったりとか考えたら絶望です😱😱😱- 3月28日
-
もも🍑
本当に重いです😭ショルダーバッグにお尻を乗せて抱っこしてますが、それなかったら一瞬で腕取れそうです😂笑
3人おられたら大変ですもんね!ちょうど帰り道くらいで眠たくなる時間帯なので、寝てしまう気がします…寝てしまった時のこと考えるとしんどいですね😱😱負担軽減の為にベビーカー使うのもアリかもしれませんね🥺✨ただでさえ荷物も多いのにそれプラス抱っこはしんどいです😭- 3月28日

はじめてのママリ
うちはもう全然乗らなくなっちゃいました😭荷物もそんなに多くないのでベビーカー片付けました💦
でも動物園だったら荷物乗せて歩くのにあってもいいと思います!
-
もも🍑
普段はあまり乗ることもないのですが、ショッピングモール行く時とかはカートに乗るかベビーカー乗りながら、オヤツ食べたり絵本読んだりくつろいでます…😅(笑)本当はもっと歩いてほしいのですが、、、
ベビーカーは荷物置きにもなりますよね!その点はとても便利だし、子どもと二人などであったら重宝するだろうなと思います🥺✨✨
もうすぐ3歳半なので、ベビーカー乗ってても大丈夫?違和感ないかな?と気になって😣😣最近まで堂々と乗っていましたが、親にベビーカー動物園行く時いるか相談したらもう3歳だしいらないでしょって言われて、気になりました。。。
たしかに周りと同じくらいの年齢の子がベビーカー乗ってるのあまり見ないので大丈夫かなと😭😭- 3月28日
-
はじめてのママリ
うちのあたりは車社会なので同じくらいの子でベビーカーはあまり見ないかもです💦
でもインスタとかで都内や電車乗る子だとまだまだベビーカー 乗ってる子も見かけます!親としては大人しく乗ってくれるのであれば乗って欲しいです🤣あっちこっち勝手に行かれるのを追いかけるのもしんどいので🙌🏻笑- 3月28日

はじめ
甥っ子来期年長になりますが、先日一緒に行った時バギーなってましたよ😛3歳の妹はおんぶでした😙
その上のお姉ちゃんも確か小1で乗ってたかなぁ...笑
まあ荷物も置けますし!楽ですよ♩
-
はじめ
バギー乗ってましたよです😣
- 3月28日

ママリ
こないだ行きましたが全部歩きましたよ〜!
もも🍑
こんにちは!うちも最近あまり歩きたがらず、すぐ疲れた、抱っこって言います😂ベビーカーあった方が良いと思いつつも、もうすぐ3歳半なので、ベビーカーに乗るのどうなのかなって悩んでました😭
とかげ
うちも、妹とかには「まだベビーカー乗ってるの!」って言われますが、いいや、まだいるんだ! と言って使っています😂
でも、今日はベビーカーなしでいいかな? と、2人で歩いてみたらもう、翌日両腕が筋肉痛になるくらいパンパンになるまで抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ!(笑)
抱っこ紐するにはもう重すぎますし、堂々と使っています(笑)。
もしかしたら、人から見たら「大きい子がベビーカーに乗ってるな〜」と思われているのかもしれませんが、翌日の筋肉痛を思うともう仕方ないです😂
もも🍑
うちも周りに言われて…😂最近ショッピングモール行った時も気になるのでちょこちょこ周り見てるのですが、同じくらいの年齢の子は皆歩いているかお店のカートに乗っているかで。。うちもカートがあればカートで良いのですが、外に出るとなるとカートというわけにもいかないし、歩けない〜抱っこーで道端に座り込まれることも多く…そうなった時に親も子も楽しく過ごせるのはベビーカーアリかなぁと思ったり😂😂😂
ベビーカーの必要性は個人差ですかね😅??
とかげ
すっっごくわかります!! 同じくらいの背たけの子どもさんが歩いていのを見ると、えっ……すごいな……と思ってしまいます🤣
義姉さんの話ですが、上4歳半、下2歳前の兄妹で、外出時、下のために持ってきたベビーカーにお兄ちゃんが乗って降りない時とかあります(笑)
必要なら使うべきだと思います!😆
16キロもあるお子さんがもし寝ちゃったらそれこそ詰んでしまいます🤣
もも🍑
すごいですよね!ぐずったりもせず普通に歩いてて、何で??ってなります😂好きなお店の中だったり公園では歩きまくってるんですけどね、道中になると何故かすぐ疲れます笑
お兄ちゃんもベビーカー羨ましくなりますよね!子どもからしたら、ベビーカーっていうよりも乗り物って感じですよね🤣本当に寝てしまった時が壮絶ですね。想像しただけで腕痛いです(笑)