 
      
      息子の幼稚園について悩んでいます。こども園と私立幼稚園を比較中。選択肢は幅広いが、何に重点を置くべきか迷っています。
来年度、年少さんになる息子がいます!
こども園か私立幼稚園かで悩んでいます。
何でも構いませんので、助言等あればお願いしますT_T
ちなみに通える範囲に
こども園が2つ 定員4名
近所の私立幼稚園 定員割れ アットホームな自由な園 自転車圏内 バスなし
しっかり教育派の私立幼稚園 バスあり 車でないと行けない場所 多数
などなど、受かるかどうか場所おいといて、選びたい放題です。
何にこだわるかわからなくなってきました。
よろしくお願いします。
- coco
コメント
 
            naaami
こども園だと働いてるママもけっこうあずけれたりするので、延長保育など人数も多くて預けやすいかもしれません。
幼稚園だと2時くらいで帰宅するのでママはあまりゆっくりできないかもしれないですね~!
園によっても様々なので見学したほうがいいですね!
 
            ぴーちゃん
子ども園で働いてます😄
幼稚園もこども園も、教育目的で預けるなら預かり時間はみんな同じなので、どちらに預けても変わらないですよ☆
用事があったりで延長はどちらでもできるので、見学したり開放に参加したりで、気に入った方にしたらいいと思います😄
お仕事されるつもりなら、こども園ですね😄
- 
                                    coco そーでしたか! 
 わたし的には保育園の持ち上がりの子たちと同じクラスになり、馴染めるのかな?とか入園式とかどんな感じなのかな?などなど。
 こども園だと転校生みたいな印象で、、、
 先生目線だとどうでしょうか?
 重ね重ねすみませんが、教えてください。- 8月25日
 
- 
                                    ぴーちゃん どちらに預けても、クラスの中の仲良しグループはもう出来てますよ😅 
 でも、気の合う友達はできますし、グループも移り変わりのある年齢なので、途中入園って感じにはならないと思います😅- 8月25日
 
- 
                                    coco 仲良しグループ、やはりありますよね。 
 気にし過ぎかもですが、3歳児らしく楽しんでもらえる園を探してみます!
 ご意見ありがとうございました(^-^)- 8月25日
 
 
   
  
coco
なるほどです!幼稚園はすぐ帰ってきちゃうと良く聞きますし、そこをこだわればこども園が良いですね✨
コメントありがとうございました!