
子供が爪を噛むのは親の責任だと思っています。下の子にあまり関心を示せていないことを反省し、明日からは寝ている間に全力で遊ぶことを決意しました。
子供が爪を噛んでしまうのって親のせいですよね、、、
下の子も出来てあまり相手にしてあげられてないのが現状です。
知らない間にストレスを与えてしまってるんですよね😞
反省して明日からは下の子が寝てる間は全力で遊んであげようと思います。
本当ごめんねこんな母親で、、、
としか言いようがありません。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
親のせいでは無いと思います☺️
ただ、手持ち無沙汰とか
そんな理由だと思いますよ☻
子供2人いて
2人とも爪噛みしてます!
上の子は5歳で
最近やめたのですが
食べてた理由は
爪が美味しかったから
らしいです😂

プーさん大好き
私自身も小さい頃、爪噛んでいた子です。
今は長男と末っ子が爪噛んでいます😅
娘は噛まないので、なんでだろうなーとは思いますが、気にするのをやめちゃいました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
変に気にしないのが一番なんですかね?
ダメ!って言うと逆効果だとも聞くんですが、ついダメ!と言ってしまいます😞😞- 3月27日
-
プーさん大好き
自分が小さい頃も何で噛んでるのかわかんないけど、やっちゃってたし。今も爪をいじっちゃうし。。。
ダメって言ってもやめてくれなくて、言うだけ疲れちゃうし(笑)たまに、やめなよーって言うだけにしています(笑)- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
ダメ!って言うと隠れてするようになってしまって💦
私もあまり気にせず、プーさん大好きさんみたいにたまに軽く言うように心がけてようと思います!- 3月27日

まるりん
うちの子も1歳半過ぎから今も噛んでいます。
はじめのうちは質問者さんと同じようなことを思っていましたが、そういう時期なのかなと思うようにしてますが、今日は遊んであげられなかったな、叱りすぎたなって日は多めにぎゅーって抱きしめて大好きだよって言ってから眠ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
下の子が産まれてから噛むようになったので余計そう思ってしまって😓
私も怒り過ぎた時とかは
何回もぎゅーってします!
あまりやりすぎると嫌がられますが😂w- 3月27日

ママ
うちの6歳の子も最近爪噛みしてるんですが、噛むのって親のせいなんですね😱
テレビ見てるときによく爪噛んでるの見るので、無意識にやってるのかな?と、あまり気にしてなかったですが、、ストレスとか溜まってるんかな😭あまり酷くなるようなら病院に相談してみよう😭
-
はじめてのママリ🔰
上の方々が言ってくださってるように親のせいではないみたいです!
私が勝手にそう思い込んでただけみたいです💦
よく愛情が足りないとかストレスとか聞いたことがあったので💦💦
私の子は結構頻繁に噛んでます!
外でも噛むので最近だとコロナもあるので余計早く止めさせたくてつい怒ってしまうんです💦
逆効果なのに、、、- 3月27日

ママ子
娘は、
爪の角とかささくれみたいな所とか、爪の切り方でカクカク引っ掛かる感じが気になるから爪噛みしちゃうらしいです😅
娘の爪噛みの始まりも下の子が産まれてからでした😣💔
確かに、始まりはストレスとか寂しさからかもしれないですけど、
長いこと続けてる娘は
もう多分感覚でやってますね😅💦
愛情不足とは言わせねぇよ‼️ってくらい愛情注いでるつもりです😂😂😂💕(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じですね💦💦
もう癖になっちゃってるんですね😫
今はコロナもあって外でも噛むので尚更早く辞めさせたくて苦いマニュキュアも全然効かなくて😭
私もママ子さんみたいに
言わせないくらい愛情注ぎたいと思います😂‼️- 3月27日

anju
下の子が生まれたのですから
何かしら感じないほうがおかしいと思います♪
もしまた爪噛んでたら、ママも一緒に爪を噛む振りをして、
この指パパ♪太っちょパパ👨♪って楽しく歌ってみるのはどうですか?
二人育児してると、手は下の子にいくので、目線と声は上の子優先にするのが、おススメです💕
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!!
明日からさっそくやってみたいと思います😃- 3月27日

めろん
上の娘もしてます😣
めっちゃ悩んでた時期もありましたが
いまはあまり気にしないようにしてます!
検診の時とかに相談とかしてますが
暇つぶしとかで無意識にしてるんだと思うから気にしなくて大丈夫だよーて言われました😳
でも娘の爪なんてずっと切ってないのに、自分で噛むからずっと短いし見る度心が痛くなります😣
自分のせいじゃないとしても、なんか自分のせいな気がして😣
でも気にしない!!いつかはしなくなる!!と思ってます🌸
いまでも無意識にしてたり、隠れて爪噛んだりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね😫💦
でもやっぱり上の方々が言うようにそんなに気にしなくていいんですね😣
わかります!
子供の爪見ると心痛みますよね😭
無理に止めさせないで気長に見守ろうと思います!- 3月27日

🧸
うちの子ではなく姉の子ですが、小学校高学年の今でも爪噛みしてます。
親である姉と旦那さんは全く子育てできてないし姉なんてその子にあんたなんか嫌いや!!って言ったことあるくらい下の子ばかりで…
その子はきっと愛情不足なんだろうなって思ってます。見るからに愛情不足なので💦
愛情たっぷりで爪噛みしてるなら癖なんだなって思いますが🌼
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
お姉さんの子供は愛情不足でしょうね😞- 3月28日
はじめてのママリ🔰
すみません!
最後の少し笑ってしまいました😂
そうなんですね!
それを聞いて安心しました!
でも寂しい思いをさせてるのは確かなのでもっと遊んであげようと思います!