※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❄
ココロ・悩み

娘がソファーから落ちたことで罪悪感が消えず、不安と申し訳なさを感じています。病院に電話したが様子見と言われ、今日は娘に謝っています。

ソファーから娘が落ちました…罪悪感が消えません。

私の不注意と油断が原因です。
反省しています、罪悪感が消えず苦しいです😭

一瞬だけと思い、ソファーに寝かせた数秒のすきに、寝返ったのかな、、ソファー下に落ちました…。

娘はギャン泣きしましたが、マットを敷いていたためか、今回はすぐに泣き止みニコニコしてはいました。
おっぱいもよく飲んで、機嫌もよくいつも変わりはありませんが、もう申し訳なくて、何かあったらどうしようと不安です。

病院に電話はしましたが、様子見してくださいと言われてます😭

今日はずっと娘に謝ってます…本当にごめんなさい

コメント

?0代です夜露死苦

大丈夫ですよ😉

うちもベッドから落ち、電柱に頭ぶつけ、ファミレスの椅子から落ち…😓

最近は自転車の後ろに乗せてるのに曲がりきれず倒れる等…😣

ファミレス椅子から落ちたときは数時間後に嘔吐しました😭
ですが、特に問題なしです。

ママは罪悪感でいっぱいになりますよね💦
でも、子供は本当に強いです。

きっとママも赤ちゃんと一緒に成長して、数ヶ月後には強くなってますよ😉

  • ❄


    いろいろ今まであられたんですね😢本当に申し訳なく罪悪感でいっぱいになりますよね💦

    お話を伺って、子供は強いんだなあと思い、少し安心しました😢✨これからしっかり気をつけて行こうと思いますなら😖

    • 3月27日
ゆいこ

私も1回、4ヶ月ごろのときにありました🥲
本当に罪悪感がしばらく残ってしまって、念のためと思って病院にも行きましたが同じく元気いっぱいでしたので様子見でした☺️

忙しいですし頭もいっぱいなので、不注意になってしまったんだと思います😭😭
あまりご自分を責めずに、次から絶対やらない!!って心に留めていれば大丈夫です。

お子さんが明日からも笑顔いっぱいで過ごせますように💕

  • ❄


    お子さんご無事だったとのこと本当によかったですね😢✨

    次からは絶対にやらない!本当にそう思いました。ソファーにおいても大丈夫だろう…という油断がと考えの甘さがほんとにだめでした😢気をつけます!!

    ありがとうございます😢💓💓

    • 3月27日
TAYO

大丈夫ですよ😊
だんだんよじ登るようにもなり、これから落下は避けられません💦
どんなに付きっきりで見ていても😭
そんなに苦しまないでください🥺みなさん、通る道だと思います😊

  • ❄


    たしかにこれからハイハイしたり歩いたりしていくともっと活発になりますもんね😖💦

    みなさん通る道ときいて少し安心しました。できる限り気をつけますが、あまり落ち込みすぎないように行こうと思います😢✨

    • 3月27日