
母が病気疑いで手術が決まり、心配して眠れず食べられない状況。同じ経験をされた方いますか?
母が数日前落ち込む出来事があり、そこから腹痛と下痢で病院に行くと胃腸炎かもとのことで薬をもらいました。数日はよかったのですが、また激痛だ別の病院を受診すると腸閉塞と言われ、原因がわからず精密検査で卵巣癌の疑いがでてきました。
父に聞くと数年前から下腹部の張りや痛みがたまにあったけどすぐおさまるので病院へも行かず毎年健康診断にも行っていませんでした。だいぶ進行が進んでいるのではと心配でたまりません。今日はっきりした診断と手術方法が決まるそうですが気になって昨日から眠れず食べれずです。
母は64歳です。同じような経験された方いますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

しらすごはん。
うちの母が数年前から腸閉塞です。そして卵巣癌もありました。
卵巣癌については、まだ閉経前だったので月経の時は大量の出血がありましたね。
腸閉塞は、とてつもない下腹部の痛みと嘔吐でした。
ちなみに腸閉塞であれば、キノコや筋がある食べ物(水菜等)、麺類は避けた方がいいです。
腸閉塞であればすぐにレントゲンなどで分かるはずなんですが…
腸閉塞と初めて分かった時は、レントゲンなどせずにただの胃腸炎と判断され帰されたのですが、当時高1だった私でさえもこれはおかしいと再度救急車を呼んだ際に医者に『頼むからCT撮ってくれ』とお願いしたところ、腸閉塞が発覚しました。
なので、誤診もあるかもしれませんし、そもそもレントゲンでわかる様なものだと思いますので、もしかしたら色々な病気が集まってしまってるのかもしれません。
どちらにせよ、見つかり次第手術にはなると思いますので、少しでもお母さんが安心できる様にしてあげないといけませんね。
兎に角、レントゲン大切です。
高1だったわたしには凄くいい経験でした。高校生が医者に歯向かうなんて滅多にありませんし😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
腸閉塞は確実にわかったようで、原因が婦人科系かもと言われているようです。
しらす。さんのお母様は卵巣癌は治療中ですか?
腸閉塞があると合併症なので手術が出来なかったらどうしようとか考えると涙がとまりません。