ワンオペでお風呂の入れ方について相談です。赤ちゃんと一緒に入るのが難しくなり、新しい方法を考えています。バスグッズの準備や、じっとしてくれる方法を教えてください。
ワンオペお風呂の入れ方、教えてください!
今までは、私洗う→私と赤ちゃんが一緒に湯船に入って洗う→旦那うけとる、って感じでしたが勤務形態が変わるのでいなくなります😭
生理も始まり、これを機に湯船も卒業したいなと考えています。
お座り、つかまり立ち出来ます。
ただ、じっとしてくれますかね?💦
ワンオペ時に必要なバスグッズがありましたら用意したいので教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
あきもも
未だに脱衣所でバウンサーで待機しててもらって、自分洗う→バウンサーから子供回収、洗う→湯船であったまって出るをやってます。
生理中はバスタオルで軽く拭いてから包んでバウンサーに置き、自分が速攻ナプキンセットしておいた下着だけつけて、その後子供にもオムツ履かせてます。
退会ユーザー
つかまり立ちできるなら、洗い場でつかまり立ちさせといて洗っちゃってました。
必要な物は特にないですけど、湯船を卒業とは?
暁
お風呂のお湯を座っても大丈夫なくらいに入れてましたよ。
赤ちゃん洗う→私急いで洗う→お風呂入る→一緒に出るって感じです。
生理中は、お風呂入らずにさっさと身体拭いて赤ちゃん身体拭くって感じです。
じっとはしないですね😂
しっかりと立って転けることが少なくなるまでは、もう数分で自分の身体洗ってましたよw
ミッフィー
一緒に服脱いで入る
→子供つかまり立ちのまま洗う
→お風呂の蓋の上におもちゃ置いて立っててもらうor床に座って遊んでてもらう
→自分洗う
→一緒に浸かる
→一緒に出て保湿や服着せる
→自分服着るって感じでしてましたよ😀
つかまり立ちさせてる時は自分の足で挟んどくとコケる心配もないです!
虹色ママ
シャワーだけってことですか?
バスグッズは特に使っていません。生理の時は、洗い場でつかまり立ちさせておいてとりあえずナプキンつけた下着をササっととはいて、それから子供の世話をしてます。
自分の髪は子供が寝た後に洗うこともあります。
ママリ
浴槽のふちにつかまり立ちさせて、そこで子供も洗って私も洗ってます!
2人とも洗い終わったら湯船につかってます😄
退会ユーザー
つかまり立ちできるようになってからは脱衣所では待たせず同じタイミングで浴室に入ってますよ!
生理のときも私はササっと湯船に浸かっちゃってます😂
グッズは特に使ってないです。
2児まま
一緒に入って子供洗って自分洗ってる間は隣で遊んでてもらって洗い終わったら一緒に入ってました!
生理中はタンポンして入ってます😊
あとわたしがシャワーだけのときはベビーバスかタライにお湯入れて子供だけ入れてました😂
しょりー
子どものお腹の位置くらいまでお湯を張っておく
→子ども立たせて洗う
→おもちゃを渡して浴槽内で立たせるor座らせる
→自分洗う
→膝に座らせてお湯の量を増やす
→一緒に出て子ども着替え
→自分着替え
って感じでした!
お風呂入る時はタンポン使って、上がってすぐ下着はいて着替えが終わったらタンポンを取ってます😊
ローリングべび
私はつかまり立ちできるようになったらベビーバスにお湯入れて遊ばせながら自分を洗い、その後赤ちゃん洗って、一緒に湯船に浸かりました。
出る時はベビーバスにまた入れて、自分をダッシュでふいて、子どもを出してふいてました。
立てるようになってきたら、そのまま湯船で待たせたりしました…目は離さないようにしてました。
はじめてのママリ
自分洗う(自分の足と足の間に立たせて目の前のカウンターに捕まり立ちさせる)→子供洗う→湯船
です😊
湯船は浸かったほうが良いですよ!
コメント