
コメント

としわママ
まずは小銭貯金からするとよかったです(´∀`*)

ちぃ
なににいくら使っているか全部把握されると良いかと思います😊
減らせるもの減らせないものが見える化しますよ!
携帯は格安スマホにすると結構抑えられます!
あとは、お金があれば、ある分全部使っちゃうて感じでしたら、あら治療的になりますが、お給料の一部を定期預金や、財形貯蓄などにまわして、強制的に貯金!とかもありだと思います😃
-
あーこ
大体は把握しています^ ^
貯金と考えるのですが、そもそも給料でギリギリの生活なので涙
余ったお金、余らせるようにするお金を貯めるくらいで涙- 3月28日

おもち
先取り貯金して
お給料でたら
一万でも二万でも貯金の口座に入れています。
あと私は毎週日曜の夜
旦那と私の財布の小銭貯金箱に入れています。
忘れたりもありますが
結構貯まります〜!
-
あーこ
1万円ならまだいけるかなぁ😅
と言ったお給料です涙
私は1週間分のお買い物を1回にして、残ったお金を貯金しようかなぁと思ってます♪
お金の振り分けとかも大事になってきますよね☺️- 3月28日

さあママ
給料の1000円単位の所を貯金するだけでも、貯まると思います😊
保険の見直しも大事ですね😊
-
あーこ
なるほど!!
1000円単位の所ですか!!!
考えにもなかったので参考にさせていただきます!!
ありがとうございました😊
もはや実践します!w- 3月28日
-
さあママ
私が新卒で働いてた頃、事務の人に財形で1000円単位の所を最初貯金してた人が居るって聞いたもので😊無理なく貯金するのが1番貯まります😊
- 3月28日
-
あーこ
無理があれば嫌々になりますもんね!!
たしかに!!- 3月29日
あーこ
ありがとうございます😊
早速やってみます♪