
コメント

ママリ
クーイングのあとのしゃっくりは分かりませんが
寝入る前のモロー反射の様な動きで起きるのは我が子もありましたよ👌
寝る→ヒッ!ってなって起きる→寝る→またヒッ!ってなって起きるの繰り返しですね💦
たぶん眠りが浅くてそうなっちゃうんだと思います💦
一時期やってましたが最近ではなくなったので
一時的な物だと思いますよー!
ママリ
クーイングのあとのしゃっくりは分かりませんが
寝入る前のモロー反射の様な動きで起きるのは我が子もありましたよ👌
寝る→ヒッ!ってなって起きる→寝る→またヒッ!ってなって起きるの繰り返しですね💦
たぶん眠りが浅くてそうなっちゃうんだと思います💦
一時期やってましたが最近ではなくなったので
一時的な物だと思いますよー!
「生後4ヶ月」に関する質問
【冬生まれの保活】11月末生まれの予定ですが、出産時期が保育園の申し込みの〆切とかぶっていると知って不安です。 保育園の見学はどうすべきか、生後4ヶ月で保育園に入れていいのか、育休取得はいつまでにすべきか……秋…
生後4ヶ月です。 母乳メインの混合でやってて、🍼を1.2回追加してたんですが、ここ最近遊び飲みや、哺乳瓶拒否?があったりで、母乳量も減ってきた気がしてました。 元々、減ってきたらミルク増やしていくしかないなと思っ…
生後4ヶ月です 4月20日から1週間夜通し寝た!と思ったら 次の週27日から絶対朝方起きてきます🫠 大体21時前後には寝かせるようにして、 (グズグズしたらずれこみますが22時までには寝ます) 朝方3:30~6:00前に起きます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺち
教えて頂き、ありがとうございます😭!
ネットで調べるとよくないことばかり出てきて不安になってました😭
そのまま治ってくれるといいのですが😣❤️