※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょらきっちゃん
妊娠・出産

妊娠後、飼い猫が騒がしくなり、寝る時に困っています。妊娠中の猫の変化について教えてください。

もともと良く鳴く猫だったんですが、私が妊娠してから飼い猫がとにかく良く鳴きます。喉をゴロゴロ鳴らし、ニャーニャー大きな声で。私が寝る時が特に騒がしくてなかなか寝せてくれません。
妊娠中で猫を飼われてる方、飼い猫ちゃんに変化はありますか?

コメント

わ(╹◡╹)

オスメス両方いるのですが、メスの方があまり甘えてこなくなり旦那に甘えるようになりました😓

  • ちょらきっちゃん

    ちょらきっちゃん

    回答ありがとうございます!
    ウチはメスなんですが、夫が居ないと甘えが加速してます。
    何かを訴えかけるように、私の顔を真剣に見つめてニャーニャーニャーニャー。声が大きいです。

    やたらと、私の足やら腕やら舐めてくるんですよねぇ。

    旦那さんに甘えるとは、ライバルの存在を感じてるのでしょうか!?可愛いですね(*^o^*)

    • 8月25日
  • わ(╹◡╹)

    わ(╹◡╹)

    オス猫は元から甘えん坊でしたがもっと甘えん坊になった気がします!

    可愛いですね〜☺️羨ましいです☺️
    入院していたのもあるのか、最近は2匹とも旦那にベッタリで妬いちゃいます😑

    • 8月25日
  • ちょらきっちゃん

    ちょらきっちゃん

    オス猫ちゃんの方が甘えん坊さんなんですね!
    何となく分かるような気がします😽
    猫ちゃんって暫く家をあけると少しの間、ヨソヨソしくなりますよね😢
    夫にべったりしたら私も妬いちゃいそうです😩

    • 8月25日
あんころもっちもち(23)

オス飼ってますが、特に変化ないです

ニャーニャーうるさい時は寝室から締め出します笑 夜中に運動会して 寝ている私と旦那の上を走り抜けていった時は おふってなりました。思いっきりお腹の上を踏んでいったので ゾッとしました。何ともなかったので良かったですが

妊娠してるのが猫ちゃんにも分かるんですかね?かまって~って感じなのかも(・∀・)

  • ちょらきっちゃん

    ちょらきっちゃん

    回答ありがとうございます!
    寝室締め出ししたら、扉の外で寂しそうにするので
    自分が我慢出来なくなるんですよね😢笑
    猫ちゃんが興奮してる時って危険ですよねー
    私もたまにお腹の上を走り抜けられ、怒ったらションボリしてました。
    そんな姿を見たら、許しちゃうんですよね😢ズルい

    • 8月25日