
ベビーカーについての質問です。軽くて安定した対面式のベビーカーを探しています。3〜4万円でおすすめのものがあれば教えてください。
軽さが売りのベビーカーって
よくありますよね?
実際に使ってみてどうですか🤔?
ベビーカーが倒れやすかったり
運転しにくかったり
走行が不安定だったりしますか?
車移動がメインで
マンションではないため持ち運ぶことはあまりありません。
アップリカのカルーンエアACが安いので
どうかな〜と思ったんですが
店員さん的にもオススメではなさそうで😥
3〜4万くらいでオススメのベビーカーありますか?
1ヶ月から使えるタイプのものがいいです!
対面式で、揺れが少なく安定しているもの、
荷物入れが出し入れしやすいと嬉しいです😊
- 初めてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
三輪はおすすめです。
安定感が違います!
少し重いですが、車がメインなら大丈夫だと思います🙆♀️

やま
スゴカルです。
辛いしワンタッチで折り畳めるし電車や新幹線によく乗るのでほんと助かります
でも息子が大きくなるにつれ安定してこなくなり、小さな段差でも足であげなきゃ上れないです😂軽いんだから馬力なくてあたりまえですが・・・たまにもう一台の重いやつ使うとスルスル〜としてめちゃくちゃ楽です
-
やま
車メインなら安定してる重いやつが絶対いいですよ!
- 3月27日
-
初めてのママリ🔰
電車などを利用するときは軽いと良いですよね!
折り畳みやすさも大事ですよね♪
ある程度重たいやつを探してみます😊- 3月27日
初めてのママリ🔰
三輪タイプを持ち上げたら
結構重くてびっくりしました😅
10キロ近くありますもんね🤔
仰る通り安定感はすごくありました!