4歳の息子がお片付けできず、イライラして困っている。試した方法が効果なし。幼稚園で改善するか、他の方法やアドバイスを求めている。
もうすぐ4歳になる息子がお片付けできません。
毎日毎日、片付けないことにイライラしてもう本当に困ってます💦
今まで試したこと
・競争したり遊びの一環で片付ける
→遊びの比重が増えて一向に片付け進まない
・カウントダウン、アップ
→効果は最初だけ
カウントダウンなんて「どうしようどうしよう」と焦ってウロウロするだけで終わり
・仕分けてるおもちゃ箱に名前書く(ブロックなど)
→片付ける意思がないので入れない
・おもちゃを減らす
→そもそもいつも決まったもの(ブロック、車、キッチングッズ)しか出さないから意味なし
・おもちゃを一つずつ出して遊ぶ(新しいものを出すなら今遊んでるものを片付ける)
→その都度できる時もあるが結局寝る前のお片付けではできない
あと、これとこれ一緒に遊びたい!という主張には同意してる
・捨てると言ってゴミ袋に入れる
→泣き喚きその時だけするが翌日には忘れる
・おもちゃさん風邪ひくよなど説得
→聞いてない
・新しいおもちゃ買ってもらえないよと脅す
→嫌だ!と言うだけで片付けない
とにかく片付けの時間になってもダラダラダラダラ
片付けるよって言われて一個おもちゃ箱に入れたらすぐ遊び始めます
一緒に片付けててもこっちに任せて自分は遊んでばかり
パパに対しては「パパが片付けといて〜」とまで言います
ちなみに主人も主人で自分が早く寝たいからってちゃっちゃっと片付けるので、それに対しても腹が立ちます💢
最初のうちは優しく言ってても、あまりにも言うこと聞かないのでイライラして毎回最後には怒ってしまいます💦
息子は息子で、「できない〜〜😭」と言って泣き喚きますが、何ができないのか分かりません。
ママがおもちゃ箱の周りにおもちゃ集合させてるから、あとは入れるだけじゃん!って…
まだ遊びたい気持ちがあるんでしょうが、春から幼稚園に通い出したらそうはいきません。
ルールや時間があります。
ちなみにプレでも片付け苦手ですね😅と言われました💦
そして不思議なことに、ごくたまに謎のお片付けスイッチが入ります。そうするとピシッと整理整頓までしてピカピカ……いやできるやん!?😳😳
ただ、いつどのタイミングでスイッチが入るのか全く不明です。
幼稚園で集団生活始まったら少しは直るでしょうか。
何かほかにいい方法やアドバイスいただけると嬉しいです😂
- あのね(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
ADHD傾向なのかなって思います💦
私と子供がそうなんですがだいぶ似てます😅
たまに謎のスイッチ入って完璧にやるところまで(笑)
本当に片付け苦手です😅
やらないというか基本的に出来ない(笑)
そもそも集中力ないし、注意がとっ散らかるのでめちゃくちゃ要領悪いです(笑)
これがやる気になると全然出来るんですけどね。
やらなきゃいけない…焦ってどうしようどうしよう…。
子供もよく「できない〜😭💢」って言ってます(笑)
園でも片付けが苦手だと言われましたが、なんとか頑張ってるみたいです!
多分子供的には綺麗にしたつもりなのかなと思ったので、家でやり方を詳しく教えてみました🙌
ちなみに私は外面良いので外ではできてました(笑)
周りを気にする性格なので見える範囲は努力できてた、だけど見えないカバンの中はごちゃごちゃでした(笑)
子供もそうです〜😅
専門医からは「最後の一つだけ片付けてねで、他はママがやっちゃってもいいんだよ〜」と言われてます!
なのでやる気にならなかったら私がやりますが、私も苦手なので誘いまくるのはしてます(笑)
あのね
回答ありがとうございます。
ADHDと聞いてドキッとしました…
実はうちの子、1歳半の時から不安なところが多々あって心理面談を重ねてるんです!
ガッツリ療育はしてないけど、2歳の頃は支援センターの集まりに参加したりして少し落ち着いてきて、3歳になってから数回面談を経て結局何も診断がなかったんですよね😅
でもやっぱりそばで見てて、ADHDの傾向があるかなって私も思うんです。(グレーゾーン?
お片付けのことだけでなく、衝動性が強かったり💦
すみません、話逸れてしまいましたが、回答を見て、うちの子もそうかもなと思って接すると少し気持ちが楽になる気がします。
そして私も引き出しの中とかはぐちゃぐちゃタイプだったの思い出しました笑
アドバイスありがとうございます!
もう少し気を緩めて子供に寄り添ってお片付け訓練頑張ります😭🙌
退会ユーザー
専門医に診てもらったのですか?🥺
うちは4歳直前で初診、そこではADHDでは無いと言われてましたが(ASD+多動)、2度目の診察でASD.ADHD本当に微妙なグレーだそうです💭
分かりにくい子と言われておりまだはっきりはしてませんが、私そっくりだしADHDは確実だと思ってます(笑)
専門医受診し性格にあった対応聞かれるといいかなと思います😉
お互いゆるりゆるりと頑張りましょ〜🎶
あのね
面談はずっと臨床心理士の先生にしてもらっていました。
1歳、2歳、3歳と三人の先生に診てもらってたんですが(市内ですが引っ越ししたので引き継ぎはされてるけど先生は変わった)、
少し気になる→まだ様子見で大丈夫→問題ない、という感じでした。
でも4歳になって幼稚園に通い出したらまた顕著になってくる可能性もありますよね💦
先生からも困った時はいつでも面談するから連絡してと言われてるので、幼稚園始まって様子見ながら相談してみます!
ご丁寧にありがとうございます😊
退会ユーザー
なるほど〜…
実は発達障害の診断できるのは専門医だけなんですよね💭
発達検査も発達障害の有無が分かるものではありません。
うちも心理士さんとかみてもらったけどスルーされちゃいました😅
専門医からみても分かりにくい子だそうで💦
よかったら1度相談されてみてくださいね🎶