※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘が「自分の世界に入ってる」と言われることが多く、その意味が気になる。発達に関する相談もあり、心理士にK式発達検査を受けた結果、自閉症や発達障害はないと言われた。娘の遊び方や幼稚園での行動について心配している。

よく娘が「自分の世界に入ってる」と言われることが多いです。
ちょっとしたキッズコーナーや、幼児教室の体験入学、児童館など、そこにあるものでおままごとやお店やさんごっこをするのが好きで、そこにいるスタッフや先生に「自分の世界にはいってますね~」とよく言われます。これってどういう意味で言ってるのでしょうか…私からしたら「周りをきにせず没頭していてなんか変な子ですね」みたいに捉えているんですがどういう意味なのでしょうか。
私はそれを言われる度にすごく嫌な気持ちになります。
やりとり、会話はできますが、発音が不明瞭なので保健師に相談に言ったところ、たしかに滑舌が悪いので言語聴覚士への相談に回されました。それ以外の発達は、少しやりとりがヘタだけど自閉症、発達障害でもなく経験不足の問題だと言われました。
それでも不安でまだ悩むのであれば(私が鬱で精神科に通っていて、それも話してあります)心理士さんにK式発達検査をしてもらってちゃんと結果で見たら安心できると思いますと言われて、受けることになりました。結果、心理士さんからも順調な発達で、自閉症や発達障害もないと思うからそこは心配しなくていいとの事でした。一旦それで落ち着いたのですが、やはりいろんな人に 「遊び方が自分の世界にはいってる」と言われそれがすごく気になります。お人形を何人も使ってその役になりきってセリフを言ってやりとりするような遊びが多いです。一人っ子で、普段一人でずっと遊んでいることも影響あるのでしょうか。今まで全く集団に入ったことがないので幼稚園でちゃんとみんなと行動できるか心配です。「自分の世界にはいってる」と言われていたお子さんがいる方、幼稚園ではどのような感じですか?どんな性格ですか?
私が変な捉え方をしすぎでしょうか…

コメント

猫LOVE

それは集中力があってすごいことだと思いますよ☺️

うちの息子もわりと自分の世界があって自分の世界に入って遊んでることよくありますよ😆

私も集中力があってすごいと思ってます😀
幼稚園では年少の頃は他の子に押されたりおもちゃを取られたりされてましたが年長になって少しずつ自分の気持ちを出せるようになっていきましたよ☺️

  • ママ

    ママ

    そうなんですね😀
    たしかに集中力すごいねと言われることもあります。
    私が変にとらえすぎなのかもしれません…😔

    • 3月29日
もも

ママさんには自分の世界ありませんか?私はありますよ!もちろん息子にもあります。自分の世界で毎日楽しく遊んでます🎵
そういうものだと思って生きてきたので、「自分の世界に入ってる」と言われたら、当たり前のことを言われていると感じます。
ただ、外だと萎縮したり興味があちこち行ったりする子もいると思うから、そう言われるということは、物怖じしないとか集中力があるとかマイペースとか、そういう意味もあるかなと思ってます☺️

  • ママ

    ママ

    みんなある程度は自分の世界がありますよね🙂
    集中力があるのも良いことだと思うんですが、あらためて他人に「自分の世界にはいってるねー」と言われるとなんかいい気分がしなくて😔💦
    私が変にとらえすぎなのかもしれません…

    • 3月29日
deleted user

普通だと思います!お人形遊びで複数役できるのは成長してる証拠ですよー!

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    前はいろいろやってたのに最近はお人形遊びばっかりだなと思ってましたが、いろんな役をできるのも成長してる証なんですね😀

    • 3月29日
deleted user

2歳の子なら多かれ少なかれ、誰でも自分の世界に入るものですよ!
心理士さんから発達に問題ないと言われているなら、
気にしなくても良いと思います!

お人形でひとり遊びするのも、
発達の過程の中では大事なことだと思います!
恥ずかしながら、私も子どものときは同じように、
お人形で1人で何役もやって遊んでましたよ(笑)

  • ママ

    ママ

    二歳ならみんなそんな感じなんですね😀
    私が悪くとらえすぎだとおもうので、がんばって気にしないようにします💦

    • 3月29日
I&S&K

集中力高いねーじゃないですか?🤔

あと私の場合は子供の小さい時のマイワールドに入ってる時間って、なんだか微笑ましいというか傍から見たらよく分からないことで楽しんでて何を楽しんでるんだろうって思ってちょっとほっこりする時があります👍

そんな意味合いもあるんじゃないでしょうか?

大人に対して言ってると嫌味になりがちな言葉でも、子供に対しては温かさはあると思いますよ👍

  • ママ

    ママ

    集中力高いねもよく言われます😀

    私が嫌なようにとらえすぎなだけですかね😔
    言われるたびに不思議な子とか変な子って言われてる気がして辛いですがあまり気にしないようにがんばります💦

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

医師からは何て言われてますか?心理だけだと発達障がい云々はいえないはずなんですが。

  • ママ

    ママ

    臨床心理士さんへの相談は無い予定でしたが、私の不安が強いという精神的なことを保健師さんが察してくれて繋げてくれた流れなので、まだ医師に相談するような段階にはありません。
    療育とはいかずとも発達が気になる子のクラスについても私から聞きましたが、そちらは娘では適応外とのことでした。なので、今できることはやったつもりでいたのですが、医師にも相談に行った方がいいのでしょうか。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達に大きな遅れがなければ療育はどこもいっぱいなので入れないってことかなと思います。
    今は心配しなくても大丈夫ですよ。心配するのは、集団に入ったあとでも遅くありません。発達障がい云々は集団に入ったときに割りと顕著に出るので今は考えなくて大丈夫です。マイワールド、大切ですよ。ぶれない軸があるってことです。なんなら、マイワールドない子なんていないですからね。

    • 3月29日
  • ママ

    ママ

    今は心配しなくても大丈夫なんですね。
    すぐに不安になって考え込んでしまうのですが、集団に入って実際に問題が起きるまではあまり心配しすぎないようにします。
    ありがとうございます。

    • 3月29日
iso

すごい集中力なんですね!
2、3歳だとまだ集中力が持続しない子がほとんどです。

発達障害だから?かは、文面だけでは分かりません。

発達障害でも、発達障害じゃなくても、困るのは、集団生活に支障がある場合だと思います。
自分の世界に入ろうと、どんな趣味だろうと、普通に授業出て、先生の指示に従えて、みんなとほぼほぼ歩調を合わせられるなら、気にしなくていいと。

いわゆる発達障害でなくても、その子一人が先生の話が耳に入らず、授業の進行に影響でたり、友達関係がうまく築けないなど、小学校くらいで支障が出たら、然るべきサポートや訓練が必要となるでしょうし。

大人でもいますからね。
今は、大袈裟に考えず、長い目で、本人が社会生活を穏やかな気持ちで送れるように見守ってはどうでしょうか⁉️

  • ママ

    ママ

    集中力が高いとも言われます🙂
    私が嫌なようにとらえすぎなのかもしれません。今は保育園にもいっておらず集団に入ったことがないのでどんな感じになるかわからず不安です…
    今は見守っていくことにします😊

    • 3月29日
まま

保育士ですが自分の世界に入るのってめちゃくちゃ大事ですよ。成長過程において😊

  • ママ

    ママ

    そうなんですね😊
    私が嫌なようにとらえすぎなのかもしれないので、成長過程だと思ってもっと楽な気持ちでいられるようにがんばります🙂

    • 3月29日