
コメント

ぺんた
ほんとお疲れ様です…!
うちも上の子がめちゃくちゃ起きてくる子でした。
なによりもうほんとだんなに腹立ちませんか?(笑)
いやなんでこんなに泣いてんのにスヤスヤ寝れるん?って思いますよね。
人がこんだけ苦労してるのアンタ知らないんだもんね?
って感じでした。
起こしたら起こしたで不機嫌になるし、仕事もあるから夜泣きは結局ぜんぶ自分で解決してきましたが、泣き声で起きてくれるだんなさんだったらなぁ。大丈夫?変わるよって声かけてくれるだんなさんだったらなぁってずぅぅぅーーっと思ってきました(笑)
上の子もいるので大変かとは思いますが、昼間少しでも横になるとか家事は夜泣きを理由に手抜きしても全然いいと思います!
人並みなことしか言えませんが、ほんとお疲れ様です…!

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。辛いですよね起きるの。ほんと。うちはお腹すきすぎてたり、添い寝してないときや、あそびたいのにすんなり寝かせるとギャーなきです。
なにかポイントがあればへるかもです。
-
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます!
まだ生まれて数ヶ月で寝るのもへたっぴなの分かってますがつらくて。。😭
なにかポイント!探してみます!!- 3月27日
ハジメテノママリ
コメントありがとうございます!
嬉しいです…😭お疲れ様だなんて言葉さえ旦那は言ってもくれないので…涙
うちも次男のことは私に丸投げ、私自身も頼るのが下手くそなのでもうつらくて😭😭😭
なので自分の辛さは自分で解決しなくちゃなので、
手抜きして少しでも楽にするべきですよね!
気持ちが軽くなりました!ありがとございます🙇♀️