
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子ですが、おんなじ感じです😂そして妹に八つ当たりもします😂
下の子は全く性格が違い、同じことで悩んだことはないので上の子の性格なのかなと諦めています🤦♀️笑

退会ユーザー
もうすぐ5歳ですが、眠い時やお腹空いてる時は頭大丈夫?というくらいおかしなことしでかしてます😱😱
普段は家事もするし、下の子にも優しいお兄ちゃんなのに……2.3人いるのかな?ってレベルです💦
我が家はまだやらかしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
五歳でもそうなんですねー😱
そうです、頭大丈夫?ってぐらいで、最近は発達とかも気になってきてしまって💦でも普通のときはすごくいい子なんです。分かってくださって嬉しいです✨- 3月25日
-
退会ユーザー
思わず、頭大丈夫か?と言ってしまったくらい頭おかしい行動しててびびります😱
幼稚園のちゃんとしてる姿知らなかったら確実に相談に行ってるレベルです😱😱
でも外面いいのでなかなか理解してもらえず😅- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちもです。ダメなこともやるしこれが3歳?と疑問の毎日です😫 普通のときは理性が働くのか謎の行動をしません。 お腹、眠気、喉、トイレを長期的にフォローしていかないといけないですね😅 覚悟できました✨
- 3月26日
-
退会ユーザー
大丈夫です、私も日々、後1ヶ月で5歳なんですけど……年中ってもっと人間として落ち着いてるのでは?天使の期間がなくてずっと悪魔みたいですけど?と思いながら生活してます😂😂
うちは3番目が生まれたのもあって赤ちゃん返りも入ってるのかなって思います💦
変に知恵だけついてきて悪さのレベルも上がってますしね……
2番目が生まれた時も1歳近くまで奇行があったし、新学期で落ち着かないしなのでもう少しで落ち着きますようにと願ってます🤣
怒ったら悪化するのはわかってるんですけど、私も人間なので怒鳴っちゃいます😅
お互いがんばりましょう😊- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
天使の4歳を期待してましたがないとのことですね😭 うちも赤ちゃん返りはかなりありそうです!
励ましをありがとうございます💗
頑張ります😭- 3月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
同じで、赤ちゃんにあたったりしてます💦 うちも下の子がいつもニコニコタイプなので性格だと思います!
今朝は朝食のあとお茶飲んでなかったようで落ち着きなく、後から(喉乾いた)だったのか!となりました。
いちいち気にしてあげなくてはいけなくて時々本当にいやになります😓